• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

結構焦った。

結構焦った。








ドライブシャフト交換の時に、内側のトリプルスクエアボルトが差し込めず、焦りました。
ボルトを取り外す時に回り方がおかしい感じで、嫌な予感がしていました。




すぐにアストロプロダクツにタップのセットを購入しに行きました。今までタップのセットは持っていませんでした。



恐る恐るねじ山をタップでさらうと、きれいにボルトを差し込むことができました。
良かった。
ボルトが差さらない時には結構焦りました。
実はタップを差し込むのも結構難渋しました。


5000円ほどの痛い出費でしたが、DIYで古い車をいじるには必要な工具なので仕方ないですね。
Posted at 2022/10/01 21:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2022年03月13日 イイね!

ブチルゴムがない。

ブチルゴムがない。








右リアのドアロックアクチュエーターを交換しようと、分解を始めたところ、赤丸の部位に錆汁が見られました。
ウインドウレギュレーターを外してみると・・・、




防水用のブチルゴムはほとんど残っていませんでした。
もう少し塗っていおいてくれないと、100万㎞は厳しいのですけどVWさん。
Posted at 2022/03/13 15:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2021年12月19日 イイね!

修理完了

まだ勉強不足で、自信がないのでクラッチ交換をディーラーにお願いしました。



少しでも費用を少なくしたいのでクラッチ、クラッチカバー、ベアリングは持ち込みでお願いしました。

途中の写真をお願いしておきました。ずいぶんたくさん写真を撮っていただきました。ありがとうございます。



当たり前ですがリフトはやっぱりいいですね。今回DIYを断念した最大の理由はミッションをはめ込む時に、ガタガタ揺らして、車の下敷きになるのが怖かったからといのがかなりの要因です。



さすがにプロの仕事は早いです。車を預けて2時間ぐらいでトランスミッションは車から降りていました。でも残念ながら部品の破損が発覚し、部品待ちとなってしまいました。



自分でやってないので雰囲気だけお楽しみください。



130593㎞



渋かったギヤの入りが改善されました。うれしい。ジムニーにはまだまだ頑張ってもらいましょう。

Posted at 2021/12/19 17:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2021年12月11日 イイね!

壊れた。

壊れた。

先日トランスミッションの点検口を開けたら・・・、



ポロンとこんなものが出てきました。

ネットで調べると、ジムニーあるあるで、クラッチカバーの破損のようです。
最悪です。


今年は車がずいぶん壊れました。



ネットでクラッチ交換キット4点セットを購入して、部品持ち込みでディーラーにお願いしてきました。

まだ準備不足でクラッチ交換のDIYは断念しました。
Posted at 2021/12/11 12:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2021年08月28日 イイね!

バタフライ清掃

急に何も前ぶれもなくエンストしました。OBD2にアラートはありませんでした。バッテリーマークが点灯して静かにエンストしました。

再始動は問題なく可能でした。


原因は何でしょうか。困りました。



念のためバタフライを清掃してみました。




あまり汚くはありませんでした。



原因の特定が困難な結構まずい故障かもしれません。

困ったなー。




どなたか詳しい方いましたら教えてください。

Posted at 2021/08/28 21:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ブレンドドアアクチュエーター http://cvw.jp/b/2500270/48618112/
何シテル?   08/24 19:19
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation