• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

だいぶ早いですが・・・。冬支度です。

だいぶ早いですが・・・。冬支度です。

まだ雪は先ですが、寒くなると面倒なので、点検がてらスタッドレスタイヤに交換しました。




先日の房総半島での豪雨で泥水の中を走行したために、こんんなところに泥がたまっていました。ゴルフワゴンはご老体です。壊れなくてよかったです。



タイヤハウスの内張りの裏にはよく泥がたまるのでこの機会に清掃しました。



安いアジアンタイヤのスタッドレスタイヤですが、房総半島では十分な性能です。

Posted at 2019/11/09 15:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2019年04月21日 イイね!

早くしないと夏がきそうです。

早くしないと夏がきそうです。昨年は4月1日に夏タイヤに交換しました。今年は3月末から4月が寒くて先延ばしにしていました。急に暑くなり早くしないと夏がきそうです。



やっとやる気になり夏タイヤに交換しました。



外したスタッドレスタイヤはきれいに洗って天日干しにして冬まで保管です。それまで車がもちますように・・・。

Posted at 2019/04/21 15:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2019年03月17日 イイね!

使いにくい。

使いにくい。普段あまり意識しませんが、いざ使用するとなるとその使いにくさが気になります。グランドボイジャーのテンパータイヤは車体の中央にワイヤーつられて収納されています。



センターコンソールの床面の板を外し、レンチでくるくる回すと、タイヤが車体の下から降りてきます。



大きな皿の中にテンパータイヤが入っています。



で問題が・・・。パンクすると車高が下がりタイヤを車体の下から出せないのです。せめて車の一番後ろとかにしてくれればよいのですが。車体の中央は困ります。







Posted at 2019/03/17 19:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2019年03月17日 イイね!

とりあえずパンク修理終了

とりあえずパンク修理終了同じKENDAのタイヤをネットで購入しました。2日で到着。早いもんです。2本購入。送料込みで13600円でした。

でかいタイヤをゴルフに積むのは大変なので、とりあえず近所のスタンドで1本だけ組み替えました。初めてタイヤ交換をお願いした田舎のエネオスのスタンドでしたが、とても手際が良く、作業が丁寧でした。バルブ交換もして2800円でした。ちょっと高めか?。
実は初めはトヨタカローラのお店に行き組み換えをお願いしたところ、外車なので外注になり時間がかかると言われてしまいました。タイヤは外してあるのに、それはあんまりだなと少しガッカリして、どこに頼むか考え、時々利用しているガソリンスタンドにお願いしました。




超安物のアジアンタイヤですがそれでも新品は気持ちが良いです。

Posted at 2019/03/17 18:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2019年03月14日 イイね!

パンク続き

パンク続き田舎でしたが何とかタイヤ屋を見つけ、パンクしたタイヤの修理をお願いしました。ここで予想外のことがおきたのです。タイヤにエアーを入れてみると、石鹸水をかけるまでもなく穴がすぐに見つかりました。



しかし、穴がサイドウォールに一部かかっていて修理できないと言われてしまいました。



田舎のタイヤ屋さんに在庫なんかあるはずがありません。225/65R17は取り寄せだそうです。近所のトヨタディーラーで聞いても同じ返事。一番近い量販店まではおよそ80km。しかも在庫なし。(3月は決算月で在庫が少ないらしい)かなり絶望的な状況でした。タイヤ屋さんのおじさんに相談したらテンパータイヤでゆっくりそろそろ家まで帰るのが一番現実的と言われてしまいました。テンパータイヤを後輪に移し制限速度を守り、タイヤにやさしい運転でなんとか無事帰宅できました。タイヤにやさしい運転でボイジャーの燃費が10km/lを超えたのには驚きました。



頼りなさそうなタイヤでしたが頑張ってくれました。今回のようなパンクの時スペアタイヤが搭載されていない車の場合どうなるのでしょうか?
Posted at 2019/03/14 19:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「ブレンドドアアクチュエーター http://cvw.jp/b/2500270/48618112/
何シテル?   08/24 19:19
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation