• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

パルス充電器購入してみた。

以前よりバッテリーの充電器は結構使用していました。
ただ少し古い廉価品のため、普通充電しかできませんでした。
今回奮発してパルス充電のできる充電器を購入してみました。




以前のものよりコードが太く、ワニ口クリップもごつく、丈夫な感じです。



使用法は簡単。つなぐだけ。安いバッテリーでもパルス充電で延命できるのでしょうか?。効果が少し楽しみです。
Posted at 2022/12/03 13:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年12月03日 イイね!

非常にレアなアジアンタイヤ買ってみた。

非常にレアなアジアンタイヤ買ってみた。








ネクセン、クムホ、ナンカン、ケンダなど何度も購入し、かなりの距離走っていますが、使用感はいたって普通です。
量販店の特売のタイヤとの違いがいまいちわかりません。
私が鈍感なだけかもしれませんが。




アジアンタイヤが世に出回ってきた時には、1本3000円ほどでしたが、最近は7000円ぐらいに値上がりしています。少しアジアンタイヤを購入するうまみが少し減ってしまっています。

今回スタッドレスタイヤの買い替えにあたり、安いアジアンタイヤを買ってみました。




ネットで商品レビューを探しましたが、情報がかなり少なく、心配でしたが見た目は普通な感じです。特にサイドウォールが薄いということもありません。



トレッドパターンは少しサマータイヤぽいです。

195/65R15のスタッドレス4本で税込み、送料込みで21,560円でした。使い倒してまたレビューしてみます。
Posted at 2022/12/03 13:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2022年12月03日 イイね!

普通に使用できました。



おそらく4年(4万㎞くらい)くらい使用したと思われます。
房総では15㎝ぐらいの雪しか降りませんが、峠道でもFFで特に困りませんでした。
摩耗して使用しなくなりガレージに保管してあり6年ぐらいたっていますが、特にひび割れもありません。(いつ購入したか正確には覚えてませんが・・・。)



ブリヂストンのブリザックには性能でとてもかないませんが(そんな高級なタイヤは使用したことはありませんが・・・)、量販店で特売で売られているメジャーメーカーのスタットレスとは特に違いがわかりません。
15インチで4本2万円弱で購入でき普通に使用できました。
個人的にはこのコストパフォーマンスはやめられません。


Posted at 2022/12/03 12:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「ジムニーブレーキオイル交換 http://cvw.jp/b/2500270/48706931/
何シテル?   10/12 14:48
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation