• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

税込み1000円特売中

税込み1000円特売中千葉県に多い地元のホームセンタージョイフル本田で特売中です。1缶1000円税込みです。年間5から6回交換するのでたすかります。1年分購入してきました。現在我が家には10缶ほど在庫があります。このオイルどこの店でも特売の時に安売りされています。ほかのオイルの特売をあまり見ません。どうなってるのでしょうか
Posted at 2018/11/25 20:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月17日 イイね!

いろんなところで製造しているみたいです。

いろんなところで製造しているみたいです。ゴルフワゴンの純正ホイールは中古で買ってかなりの数ストックしています。見た目は一緒ですが、生産国が違うみたいです。



これはドイツ製。



これはオーストリア製。

イタリア製もあったような気がします。





Posted at 2018/11/17 20:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月17日 イイね!

今年はあったかいですが冬支度です。

今年はあったかいですが冬支度です。いまだポカポカ陽気ですが、寒くなる前にスタットレスタイヤに交換しました。



装着するスタットレスは2年目のアジアンタイヤです。コストパフォーマンスの良いタイヤです。関東で使用するのには十分です。



外したタイヤはきれいに洗って天日干し。天気が良いのですぐに乾きました。温かいと作業が楽しいです。






Posted at 2018/11/17 19:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2018年11月03日 イイね!

整備が破壊にならなくてよかった。

整備が破壊にならなくてよかった。ヒーターホースから冷却水漏れをおこし(矢印の部分)、ホースの交換挑みました。当然冷却水を抜く必要があります。




ラジエターの左下にあるドレーンのネジ式のバルブ(写真では赤いネジ)を開ける必要があります。手で回せる構造になっていますが・・・。硬くて回りません。

しかも材質がプラスティック。工具で回せば簡単に回りそうですがいかにも割れそう。かつて分解が破壊になったことは何度となくあります。マイナスのドライバーでやさしく回したら回りました。今回は破壊せずに済みました。よかったよかった。
Posted at 2018/11/03 19:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分解破壊 | 日記
2018年11月01日 イイね!

最近の車

最近の車出先で平成29年登録のデミオ1300をレンタルしてみました。スタートは今どきのボタン式。ATは6速。期待していたよりは変則ショックが大きかったです。下り坂でのエンジンブレーキは使いやすいです。ゴルフの4速ATはエンジンブレーキの使用が非常に難しいです。3速を通り越して2速に入ってしまうことが多いです。峠道では4WDのためか車重が重くやや非力でした。街乗りではキビキビよく走りました。シートの出来もコンパクトカーとしては上出来です。ペダルのレイアウトは自然でいい感じです。オルガン式アクセルペダルは私には特に違いがわかりませんでした。ブレーキも良くきいて、ボディー剛性もありそうでした。最近の車は安全基準のためにAピラーが太く右折時の死角が大きく、また後方視界がやや悪いです。しかたのないことですが・・・。



時々雪がちらつく紅葉の中をおよそ500km走りました。燃費はアイドリングストップキャンセル状態で17~18km/l程度でした。





年間走行距離は25000km程度ですが、エンジンは汚れがひどかったです。車内はもちろんきれいですが・・・。

Posted at 2018/11/01 20:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコカー | 日記

プロフィール

「ラジエター交換 整備資料 http://cvw.jp/b/2500270/48593287/
何シテル?   08/11 11:46
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation