• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

本当に純正品なのでしょうか?

アメリカのRock autoでグランドボイジャーのラジエターキャップを購入しました。

安い社外品もありましたが、純正採用のMopar製の商品を注文しました。




届いた商品を見て少しがっかり。

純正品のパッケージがこんな感じで、まったくの無地のパッケージでした。




しかも裏には手書きで部品番号が書かれていました。



見た目はそっくりです。



メキシコ製でバネの色は異なっていました。



装着してみましたが、ガタつきなどはなさそうです。



これで冷却水の減少がなくなると良いのですが・・・。

純正品結構高かったので少しがっかりです。
Posted at 2023/11/29 21:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年11月24日 イイね!

これないと無理です。



オイルクーラーのOリングを交換するのには、写真の矢印にある24㎜のバンジョーボルトを外す必要があります。

狭い空間でしかも直視は困難で、完全に手探りの作業です。



ここで活躍してくれたのがこれ。ストレートのベリーショートの24㎜ソケットです。







コイツのおかげであまり苦労せず24㎜のボルトにアクセスできました。

工具は大事ですね。
Posted at 2023/11/24 22:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2023年11月23日 イイね!

部品の精度が少し悪いみたい。



ジムニーのオイルクーラーのOリングを交換しました。写真でオレンジ色しているのがオイルクーラー下側のOリングです。

動画をいくつか見ましたが、本来新しいOリングは素手で簡単にはめ込むことができるようです。
でも今回は簡単にはめ込むことができませんでした。




用意したのはディーラーで購入した純正品です。
わずかに精度が悪くOリングが太かったようです(海外製でした)。
取り付けに非常に苦労しました。
大野ゴムからも販売されているようですがそちらの方がいいのかな?

オイルが漏れないと良いのですが・・・。

Posted at 2023/11/23 20:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年11月19日 イイね!

昨日は寒かった・・・。今日は暑い。



昨日は寒い中、頑張ってゴルフのタイヤをスタッドレスに交換したのですが、今日は一転暑いです。



寒くなると作業が面倒なので、暑いうちにスタッドレスにさっさと交換します。

まだそんなに古くない国産車なので大丈夫だとは思いますが、ウマに乗せたついでに点検しました。



少し陰になっていますが、ブリーダープラグからのブレーキオイル漏れはないようです。



ブレーキホースの接続も問題なさそう。



つい最近まで知りませんでしたが、ジムニーは右後輪にはブレーダープラグがないようです。



最近交換したリーディンアームとトレーディングアームのとり付けボルトも緩みはありませんでした。



ショックアブソーバーのとり付けも異常なし。



スタビライザーリンクのとり付けも異常なしです。

さすが国産、品質が違うなと安心していたら、見つけてしましました。



オイルがバンジョーから漏れていました。エンジンオイルのラインでしょうか???。



少し増し締めしてきれいにして、透明な液体パッキンをぬっておきました。

天気が良く気分が良かったのですが、気分が一気に盛り下がりました。



お願いだから壊れないで・・・。




Posted at 2023/11/19 12:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年11月18日 イイね!

こんなところも清掃です。



フロントのタイヤハウスのインナーカバーをめくると、なぜか泥が堆積しています。

写真は右側のタイヤハウスのインナーカバーの裏側です。

5年ぐらししか乗らないのであれば、特に気にする必要はなさそうですが、20年以上乗るのであれば、定期的な清掃は必須です。

錆や腐食の原因になります。

タイヤ交換のタイミングでインナーカバーを外して、清掃しています。




最後に安いグリスを塗っておきました。



こんな適当なメンテナンスで全く錆は発生していません。



なぜか左側のほうが泥の体積が多いです。

写真をとり忘れて、下段の泥はすでに掻き出してしまいました。




綺麗にして適当にグリスぬって終了です。






Posted at 2023/11/18 14:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「あっという間に届きました。 http://cvw.jp/b/2500270/48569339/
何シテル?   07/28 21:03
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 34
567891011
121314151617 18
19202122 23 2425
262728 2930  

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation