• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

余裕のオーラを感じます。



ゴルフで試運転を兼ねて流してると、前から余裕のオーラを感じる高級車が通りすぎていきました。
独特のエンジンサウンドを響かせて・・・。

W123かな?

カッコイイ。


Posted at 2023/11/05 14:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2023年11月03日 イイね!

ネオクラッシクの王道ですね。



連休初日に他県からはるばる、房総までありがとうございます。

私は仕事ですが・・・。

もう少し大きい車のイメージでしたが、以外に車幅はコンパクトでした。

ワンオーナーではなさそうですが、ナンバーがうちのゴルフと同じくらいに劣化しており、20年選手のような気がしますがどうなんでしょうか。

調子は非常によさそうでした。

最近はゴルフ4に巡り合うことがめったになくなり、なんとなく寂しい感じがしますが、カッコイイネオクラシックに出会うと元気が出ます。

まだまだ頑張りますよ。
Posted at 2023/11/03 14:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2023年11月01日 イイね!

ロービーム光量回復


グランドボイジャーのヘッドライトのロービームはプロジェクトタイプのHIDです。

2年前の車検で光量不足でロービーム検査は不合格でした。
その後バルブを純正同等品で交換し、プロジェクトレンズの後側だけ無水エタノールで清掃しました。

しかし今年の6月の車検の際には、またロービームの光量が不足し、ハイビームで合格していました。

車検後プロジェクトレンズの前後を、無水エタノールで地道に清掃してみました。

結果は体感できるレベルで光量がアップしました。

本日テスター屋さんで光量を測定してみました。

結果 右16500カンデラ 左15900カンデラ でした。

余裕で合格基準値 6400カンデラを超えていました。

これで懸案が一つ解決しました。

光量の不足の原因はレンズの汚れ(白内障)でした。

ヤレヤレ。
Posted at 2023/11/01 21:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ブレンドドアアクチュエーター http://cvw.jp/b/2500270/48618112/
何シテル?   08/24 19:19
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 34
567891011
121314151617 18
19202122 23 2425
262728 2930  

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation