• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibinosuke通勤号のブログ一覧

2024年02月23日 イイね!

またやってもうた。



オルタネーター交換でインタークーラーを外しました。

いろいろ苦労して作業を行い、終盤のインタークーラー取り付けの際に、インタークーラーグロメットをエンジンの後ろ側に落とし、紛失してしまいました。

雪が降るような寒さで集中力が散漫になり、やってしまいました。

ガッカリ。
Posted at 2024/02/23 20:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2024年02月18日 イイね!

ぎりぎり規制前の車でした。



車検ごとに車を買い替える方には全く関係がありませんが、気に入った古くてぼろい車を維持していくのが趣味の変態自動車マニアにとっては、車検の規制が後出しで厳しくなっていくのは我慢なりません。

2010年4月以降に生産された車は、マフラーの交換のハードルが厳しくなる様です。

純正のマフラーもしくは事前に性能適合試験(日本国内の独自の基準)に合格したマフラーでないと車検には合格できません。

古くなれば純正マフラーは販売がなくなりますし、マイナーな輸入車では事前に試験に合格したマフラーなど世の中に存在しません。

うちのグランドボイジャー2010年6月登録なので、2か月遅くぎりぎりアウトで規制の対象だとあきらめていました。

しかしネットでよく調べると輸入車の場合には生産された日ではなく、通関した日が基準になるようです。

実はうちの車2008年型で当時クライスラーが経営破綻して、購入する人が全くいない状態で、長期在庫になっていた車を登録済み未使用車として、2010年6月に格安で購入した車なのです。

おそらく日本に輸入されたのは2008年と思われます。

なんか規制の対象ではないようです。

通関の日の確認方法は不明ですが、車検証の備考欄に【マフラー加速騒音規制適用車】と記載がなければ規制の対象ではないらしいです。

早速確認してみたら記載はありませんでした。

良かった。

マフラーがサビて穴が開いたらもう乗れませんなんてひどすぎますからね。

日本は古い車に厳しすぎます。

法律には詳しくないので私の理解不足の可能性もありますので、該当する方はご自身で良く調べてみてください。
Posted at 2024/02/18 18:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

売り物みたいです。



仕事帰りに発見。

いすゞ117クーペ。

丸目。

本物のハンドメイドでしょうか?

次の日のあさ前を通ったら、中古車として並んでいました。

いくらなんでしょうか。


カッコイイ。
Posted at 2024/02/18 17:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2024年02月17日 イイね!

中国から送られてきました。



知らないうちに紛失していたエンジンカバーのブッシュが郵送されてきました。

Aliexpressで購入しました。3月初旬ぐらいの到着予定でしたが、以外に早かったです。



耐久性はわかりませんが以外に普通な感じ。

4個で税込み、送料込みで300円です。

物の値段は謎です。




サクッと取り付けました。



エンジンカバーが踊らなくなりました。



470719㎞

100万㎞に向かって爆走中です。



3個余りました。
Posted at 2024/02/17 13:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年02月10日 イイね!

ジムニーメンテナンスデータ 自分用

あまり自分でメンテナンスしていなのでオイル量も忘れてしまいました。

取扱説明書に書いてありました。



オイル量は2.8リットルらしいです。
Posted at 2024/02/10 20:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーブレーキオイル交換 http://cvw.jp/b/2500270/48706931/
何シテル?   10/12 14:48
chibinosuke通勤号です。よろしくお願いします。 走行距離が増し、はじめはオイル交換を自分でやったのがきっかけとなり、その後DIYで部品交換を始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4 56789 10
111213141516 17
1819202122 2324
2526272829  

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
田舎をのんびり走るには良いです。でも街にくり出すと小回りがきかず不便です。故障も少し多い ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。長距離高速通勤号です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
マニュアルミッションが渋いのが難点です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation