• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimaichan1の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2018年1月13日

パイピングの再調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
2018年1月3~4日に
インタークーラー+パイピングの洗浄から
取付を行いましたが、
動きはええんやけど、
洗浄前に比べてエンジンの振動が大きく
何か違う日々を経過しており、
やっぱり再調整しようと^^;


朝一から作業したかったので
よなよな取り外しました^^

2
ゴム関係は先日パーツレビューでアップした
ラバープロテクタントを塗布しました^^

どうかなぁ~
3
ボンネット解放ワイヤーの配線位置を
ターボパイプと接触しないように
取り回しを変更しました。
4
2018年1月4日に取り付けた際に
プローバイが排出せんように
全ての箇所をバンドをダブルで
固定していましたが、
どうも。。。。
シリコンパイプが振動を吸収せず、
エンジン → パイピング → インタークーラー → フレーム → エアクリーナー
→ タービン → エンジン
エンジンの振動が伝わりすぎていました。
5
固定していたバンドを
MADE IN ENGLAND製の
Jubileeのバンドに交換しました^^

締めすぎは、
シリコンパイプの損傷
バンドの破損
に繋がりますので、
ご注意を。
6
振動を吸収、破損個所をくっ付ける為に
特殊なゴム系の軟質板を取付します。

粘着は有りませんが材料にくっ付けると
ピタッとひっつきます^^
7
オイルキャッチタンクのパイピングに
ヒューズが接触し損傷しておりましたが
ここにも貼り付け致しました^^
8
フロントパンパーを取り付ける前に
試しにエンジンを掛けると。。。
ヨッシャー! 修まった^^


あとはパンパー、ライトを取り付けて
完成!


ガチガチに固定するのは
アカンことを理解しました^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GRACE TRIM NO3タイプ スイッチホール増設用USBポート取付け(成 ...

難易度: ★★

DNT31 樹脂白化対策

難易度:

ハイパールーフレールLED化&ルーフタッチアップ

難易度:

DNT31 エアフロ清掃

難易度:

フォグランプが点いてない!

難易度:

インタークーラーマウンティングラバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18歳で車に乗り始めて、記憶を遡りました(記録も含めて)。 ①ダイハツ ミラ M-L70V ミラターボTR-XX 3AT:中古 ②ダイハツ ミラ M-L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウリングサイドパネル装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:31:52
油温・油圧計の取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:35
油温・油圧計の取付(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
エクストレイルLDA-DNT31 6MTより 2022年04月28日に JB74W 5M ...
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
通勤用自転車として2008年にホームセンターで購入したブリヂストン クロスファイヤー X ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2021年10月31日に 車両を売却し手元には御座いませんが、 現在はパーツレビュー、整 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2002年6月に納車された嫁のラパンです。 大きな故障は一度もなく、 運転席のパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation