• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAKの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

パワーバックドア フットスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
パワーバックドアを付けていますが、両手が塞がってる際に足でオープンできるようにする商品をアリエクで購入しました。
物は汎用品となります。
バンパー裏にセンサーを貼り付け、足を素早く出し入れすると反応します。
配線は常時電源、ACC、アース、車内開閉スイッチの4本のみです。
ACC配線をすることで電源ON時は反応しないので、走行中に反応することはありません。
(取付商品は元々ドアロックされているとスイッチを押してもオープンにはなりませんが、念のためACCは接続した方が良いです)
2
設置写真は寒さの中勢いで付けたので無いのですが、足を素早く出し入れすると反応します。
写真は車外からトランク後方のグロメットに配線を通したところです。
配線はアース以外助手席まで通して結線しています。
背景に写ってる物は作成中のステアリングヒーターですが...部材待ち
キーロック状態でも鍵が開いてバックドアも自動で開きます。
開いている時にトランクで作業しているときは、足がバンパー下に入る程度の作業であれば反応しません。
動きは動画でご確認ください。
3
届いた商品は全て中国語...
取説も箱裏の説明のみですが、LX-MODEさんのサイトを参考に取り付けました。
画像拝借失礼します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンキューハザード作成

難易度: ★★

TL403Rレーダー取り付け

難易度:

C-HRヌルテカ計画→準備編

難易度:

若くはないがツラは大事

難易度:

3回目の車検

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本DIYで行っています。 2019.7.14 契約 2019.8.20 工場仕上 2019.8.30 納車 ■C-HR ハイブリッド ・メタルストリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

激推し❗️ リヤデフにベルハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 03:04:15
リア シートヒーター スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 10:00:09
アクティブグリルシャッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 15:23:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
基本的DIYで行っております
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
乗っているよりいじってる時間のほうが長い...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation