• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月16日

DIYな夜

昨日・一昨日とDIY熱に侵され、帰宅後シコシコと作業しておりました。


作業内容は、

1)Aピラーへのスエード生地貼り
2)エアコンパネルへのLED埋め込み


いずれも、企画を暖めてはいたものの着手できなかったものですね。


1)に関しては、以下をどうぞ。

■関連整備手帳

 【オーディオ:№13】Aピラーへのスエード生地貼り付け

■関連パーツレビュー

 ノーブランド150cm幅スエード調カーシート



2)に関しては・・・。
以前赤色化をやったときに、ランプペンで色をつけすぎたせいか暗くなってしまい・・・。
非常に見づらいので計画したものです。

エーモンのLEDキットも購入し、電源線も確保し、エアコンパネルに配線用の穴あけまで
おこなったのですが、結局LEDを設置するスペースを確保できず、一旦断念しました。


LED周りも自作するか、キットを一度分解して造作を工夫すれば設置できそうな気もする
のですが、
今回は時間も体力も底を尽いたので諦めました(^^;)



それはそうと、スエード生地は良いですね!!
まだ明るい場所でちゃんと見ていませんが、柔らかい感じでかなり印象が変わります。

微妙にシワが残っていたり、目立つ汚れが早くも付いてしまっていたりするのが心残りですが・・・。

生地そのものはまだたくさん余っているので、しばらくはこれで遊べそうです♪


ブログ一覧 | その他チューン・DIY | クルマ
Posted at 2007/05/16 16:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二ヶ月振り?フレンチランチ。
ベイサさん

広島電鉄 in 広島駅
こうた with プレッサさん

【お散歩】残念!連休最終日秋晴れに ...
narukipapaさん

推し活暗闇フィットネス🚲️FEE ...
P・BLUEさん

シャインマスカット狩り
軍神マルスさん

餃子を食べに前橋へ
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年5月16日 19:33
LEDですが確かにあそこは苦労しますね。確かみんカラでライトガイドと基盤の間にLEDを仕込んだ方がいらっしゃいました。
私は中途半端な位置に付けたので青LED+緑でエメラルドグリーンみたくなってます・・・
コメントへの返答
2007年5月16日 22:45
プラスチックが緑なので難儀しますよね(>_<)
僕は赤を強調したくて塗りすぎたら暗くなってしまって困ってます・・・。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウインドゥ開閉スイッチの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 13:38:02
リヤゲートの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 15:56:38
サードシート肘置き部の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 15:55:10

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation