• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

二次エアシステム不具合その後

最近、痛々しい悩み事ばかりのマイレガですが、先日来の別の悩み事、二次エアシステム不具合のその後です。

特段重大な不具合でもないので放置しっ放しだったわけですが、先日バッテリーを新品に替えてから何故か、チェックランプが点灯しません。

バッテリー交換に伴いECUがリセットされるので、交換当初はランプが消えるのは当然なのですが、これまでのパターンだと数日後には再点灯、というオチだったにもかかわらず、かれこれ一週間点灯しません。

うーん…バッテリーの健全度に左右されるようなものでもないハズなんだけどな…
それとも全く別の要因で不具合が解消した…?

不憫な持ち主を憐れんで、マイレガが頑張って自己修復した?(笑)

なんにせよ、このまま再発しないと嬉しいな。
修理には馬鹿にならない出費になるので。
Posted at 2015/07/05 11:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

Kazu鰤号 送別オフ会やります!

こんにちは。

先日、BL(ブリッツェン)から降りることを宣言されたKazu@鰤さん。

Kazu鰤号のお別れと、Kazuさんの門出ということで、記念オフをやろうかと思います。

急な告知であれですが、下記の要領で開催しますので、集まれる方は是非お越しください!

◼︎日時

7/12(日) 12:00頃スタート

◼︎場所

相模原麻溝公園 第4駐車場
〒252-0328 相模原市南区麻溝台2317-1

◼︎式次第

特になし(笑)。

当日は、引き継ぎ品の闇取引?もぎ取り?を中心としつつ、Kazu鰤号との別れを惜しむこととしたいと思います。

特に事前の参加表明もマストとはしませんが、予定がわかる方はその旨コメントいただけると助かります。

※当日は、公共の駐車場に三々五々集まる形になると思いますので、並べて停めたりの保証はできません。また、くれぐれも一般の方の迷惑にならないよう、配慮をお願いいたします。


では、よろしくお願いいたします!
Posted at 2015/07/04 16:59:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年07月02日 イイね!

信じられないことに…

信じられないことに…ちょっと気持ちが落ち着いたので。

信じられないことに、またしても当て逃げに遭いました。
前回の被害から完治して一週間も経っていません。

ここまでヒキが強いと逆に、宝くじでも買ったら大当たりするんじゃね?と思えてしまうくらい(笑)

前回は自宅駐車場でしたが、今回の現場は、某ターミナル駅近隣のコインパーキングです。

被害箇所も前回と瓜二つで、発見した時には「前回の板金が手抜きで、パテが崩れたのか?」などと思っちゃうくらいwww

いつもの板金屋に泣きついて、今回も格安でやっていただけそうですが、こんなに何度も補修するのも宜しくなく、本来ならば交換したいところです(程度の良い中古が出てこないので、このまま直しますが)。

とりあえず、今日このあと、宝くじ買いに行きます(爆
Posted at 2015/07/02 12:53:44 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年06月29日 イイね!

復活…!

復活…!遅ればせの報告ながら、先週末にマイレガが板金から帰ってきました。

バンパー自体の損傷もさることながら、フェンダーライナーとヘッドライトステーの折れ、および裏側の鉄板の予想以上の歪みがあり、バンパー自体は板金でほぼ完璧に直していただいたのですが、どうしても一部チリが合わないところが残ってしまいました。

とはいえ、気にしなければ全く気にならないレベルにまで直って帰ってきてくれたので、「これからも大事にしよう」という気持ちがより強くなりました…


というわけで、今週末は計3回も洗車&コーティングを施し、ギラッギラにしちゃいました(笑)





しばらくは洗車熱で盛り上がりそうです♪


Posted at 2015/06/29 17:16:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

しばしお別れ…

本日、マイレガが当て逃げの板金修理で入院しました。

お別れ前の最後の姿。


修理工場に持ち込んで、バンパーを外す作業はセルフで工賃節約www

バンパー外して内部の損傷を確認したところ、フェンダーとバンパーを合わせるライナー?にやや歪みがあったのと、ヘッドライト下部の樹脂のブラケットは完全に折れてました。

かなりの衝撃が加わったことが伺われ、なんとも切ない気分に…

次の週末に、また元気な姿で会えることを楽しみに!



今回無料で出していただいた、代車のkei君。



15万kmのご老体なので、あまりお世話になることはないかと(笑)

Posted at 2015/06/20 12:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「砂利駐とはいえ、2週間乗らなかったくらいでクラッチ貼り付くとか、あるか?>GC8」
何シテル?   11/08 12:21
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッション載せ替え準備(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 07:39:11
6速スワップ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 07:24:13
ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 06:52:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。67,600kmスタート。 家族も大きくなり、セダン2台体制に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation