• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

マフラー、イッちゃいました♪

仕事のストレスが私を夜な夜なオク徘徊に駆り立て…

気づいたら落としてました(極爆


HKS silent Hi power :パーツレビュー


詳細インプレはパーツレビューに譲りますが、

さすがにダマチューンというわけにはいかず(死



で、どうやって誤魔化したかというと、前回の異音騒ぎ で嫁には「マフラーに穴が開いたせい」というテキトーな報告をしていたのですが、これをうまく利用?して、

「マフラーの穴はなんとか塞げたけど、やっぱり音は大きくなっちゃうみたいなんだよね」

という二重三重に張り巡らせた嘘で乗り切りました。



この話は墓場まで持って行かなくてはね…スマン、嫁。
Posted at 2013/09/03 14:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他チューン・DIY | クルマ
2013年09月03日 イイね!

マフラー、イッちゃいました♪

仕事のストレスが私を夜な夜なオク徘徊に駆り立て…

気づいたら落としてました(極爆


HKS silent Hi power :パーツレビュー


詳細インプレはパーツレビューに譲りますが、

さすがにダマチューンというわけにはいかず(死



で、どうやって誤魔化したかというと、前回の異音騒ぎ で嫁には「マフラーに穴が開いたせい」というテキトーな報告をしていたのですが、これをうまく利用?して、

「マフラーの穴はなんとか塞げたけど、やっぱり音は大きくなっちゃうみたいなんだよね」

という二重三重に張り巡らせた嘘で乗り切りました。



この話は墓場まで持って行かなくてはね…スマン、嫁。
Posted at 2013/09/03 14:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他チューン・DIY | クルマ
2013年07月03日 イイね!

武器をもっと強化しよぅ!

マイレガ氏を購入してから10か月、多種多様なDIYに取り組んできました。

今までは、ホムセンで購入した安い工具セットでまかなっていたのですが、足回り関連のDIYにチャレンジするようになって、武器(工具)の貧弱さが気になってきました。


「貧弱!貧弱ゥ!」



発端は、コイツ↓の取り付け。



コイツを取り付けるには、サブフレームをガッチリ固定している19mmのボルトを外さないといけないのですが、このボルトがカタいのなんの…

ラチェット → トルクに耐え切れず、破損。敗北。
メガネ → びくともせず。敗北。
ホムセンで購入したインパクト → トルク足りず。敗北。


というわけで新たに調達したのはコチラ。

[Koken/コーケン 1/2sq スピンナハンドル 4768N-450]



[Koken/コーケン 1/2sq.サーフェイスディープソケット 4310M-19]




短いソケットも別途購入したのですが、サブフレームのボルト周辺は障害物が多く、アプローチするポイントを確保するにはディープソケットがないと厳しそうです(短いソケットでは適切にアプローチできず、失敗しました)


これまで連敗続きでしたが、これで次はイケるかな?
これでダメなら、もっと高トルクのインパクトでも調達しないとダメだな…

Posted at 2013/07/03 13:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他チューン・DIY | クルマ
2013年07月01日 イイね!

次なるModifyにむけ…

イメージ膨らませちぅ。
Posted at 2013/07/01 11:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他チューン・DIY | クルマ
2013年06月26日 イイね!

SpecBバンパー装着完了!

かねてから計画しておりました、SpecBバンパーへの交換ですが、先日完了しました!

■関連記事

速報!
スペBバンパー化の費用
闇取引き!



バンパー本体を譲っていただいた、tatsu-8さん、色々とアドバイスをくださった KEIBOH さん、散々煽って応援してくださった、みん友の皆さん、

ありがとうございましたm(_ _)m


ちなみに、かかった費用ですが…

[左:Dラーでの見積り、右:実際かかった費用]

1 .5773AG130## バンパーフェイス 64,200円 0円
(塗装代@板金屋 0円 21,000円)
2. 57705AG150 エネルギーアブソーバーアッパー 3,090円 3090円
3. 57731AG740 フォグカバーライト 950円 950円
4. 57731AG750 フォグカバーレフト 950円 950円
5. 59110AG081 マッドガードライト 5,010円 5,010円
6. 59110AG091 マッドガードレフト 5,010円 5,010円
----------------------------------------------------------------------
計 79,210円 35,010円
----------------------------------------------------------------------


35,000円で済んじゃいました♪



交換当初は見慣れなくて、「んんん??」という感じでしたが、慣れてくるとやっぱりカッコイイですね。


これで、外装の弄りはだいたい終わりかな…

あ、でも KEIBOH さんが期待されているように、小技ネタがまだあるんだよ~。
あと、サイドアンダーが欲しいな~。


Posted at 2013/06/26 13:19:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他チューン・DIY | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:11:03
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:03:05
スバル(純正) 22B用 対向4POTキャリパー(赤キャリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:03:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation