• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207のブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

「ブリスの裏ワザ」が気になる。

前車では、黒のボディをブリスでビガンビガンにすることに情熱を燃やしていたわけだが(笑)

今回はメンテが一番楽なシルバー系だし、そこまで頑張らなくても良いだろ♪なんて思ってテキトーにゼロウォーターを購入したのだが…


やっぱりビガンビガンにしたい!


やっぱりブリスかな~と思ってネット巡回してたら、本エントリのタイトルにあるワードに遭遇。

うーむ、気になる。
手間はかかりそうだが、ビガンビガンの魔力に負けそうだ…。

ここはゼロウォーターを涙を呑んで犠牲にするか…。サンクコストだと思って。
Posted at 2012/11/21 21:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2012年11月21日 イイね!

マイレガ氏のフロントグリル

最近気になり始めたのが、「マイレガ氏のフロントグリルは何ぞ?」ということ。

社外品でもなさそうだし、純正のサーフェスメッシュタイプ?
見る角度によっては豚っ鼻に見えなくもなく(嫌いではないが)、なんなんだろうなーと。


前オーナーの落とし子なので、ようわからん。
Posted at 2012/11/21 21:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2012年11月21日 イイね!

はじめてのジャッキアップ

はじめてのジャッキアップ先日、人生初のジャッキアップを経験しました。


● 関連整備手帳

タイヤハウスデッドニング(フロント)
https://minkara.carview.co.jp/userid/250046/car/1199043/2117037/note.aspx


事前に、ネットでジャッキポイントの場所やジャッキアップの手順等についてじっくり下調べをして臨みましたが、おっかなびっくりで進めたので、フロントを上げるのに30分以上かかってしまいました。

そもそもフロア下を眺めたことなど一度もないし、写真で散々予習しても、「本当にこの場所で合ってるのかな?」なんてオロオロしたり。


ガレージジャッキのレバーをシコシコやって、ゆっくりと上げていくうちに「ミシッ」とか「パキッ」とか音がするじゃないですか。そのたびにビクビクしてしまい…

特にレガシィはジャッキポイントがアンダーカバーで覆われており、本来ならカバーを外してから上げるのが理想なんでしょうが、面倒なのでカバーの上からジャッキかけるとカバーからも異音が…

いつでも逃亡できるように半身の姿勢を保持したまま作業を進め、タイヤが外せる高さまで上げるまでには、冷や汗でビッショリになってました (;´Д`)(; ・`д・´)



ナニゴトも初めてというのはドキドキするものですね!
年々新鮮な気持ちを失いつつあるオッサンには良い刺激でした。



今回ジャッキアップを経験したことで、下回り・足回りにまでDIYの興味範囲を広げることができ、少し成長した気がしています♪
Posted at 2012/11/21 15:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他チューン・DIY | クルマ
2012年11月21日 イイね!

ブースト計を取り付けた。

ブースト計を取り付けた。先週末、DIYでブースト計を取り付けました。
そういえば、ターボ車を3台乗り継いでいるにもかかわらず、ブースト計なるものを使うのは初めてです…(汗

取り付け作業は1時間半くらい。
センサーケーブルの車内への引き回しに苦労しました。

SIドライブのモードによってブーストがどう違うのか、見るのが楽しみですね。
Posted at 2012/11/21 12:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他チューン・DIY | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

室内LED化 第1弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:09:02
HID屋 / トレーディングトレード DSシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:42:50
ライセンスランプ(ナンバー灯)のled交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:34:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation