• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

ブレーキパッド交換の費用。

異音騒ぎでマイレガ氏をディーラーに持ち込んだ時の検査で、「パッドが残り3mmですよー」と言われました。

うむむ、やはり前オーナーは何もしていなんだか…。
まぁ、5万kmという何とも微妙な走行距離なので、手放す直前にはメンテなぞしないんでしょうね。

ディーラーの営業君にパッド交換費用を聞いたら、

「ざっと5諭吉ですね」

との回答。



これはさすがに高いんじゃね?と思い、近所のリベラルさんに寄りがてら聞いてみたら、

「純正に毛が生えた程度のパッドでよければ、D.speed さんのパッドで工賃込みで2.5諭吉くらいっすよ」

とのこと。


私はスポーツ走行は一切しない予定なので、純正相当で無問題!
早速 D.speed さんのパッドを発注してきました。



しかしなー。工賃はバラつきあるとはいえ、ここまで違うと考えちゃうなー。(何をだ?!)


まぁ、安易に5諭吉を払わなくて良かったね、ということで。

Posted at 2012/11/26 16:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2012年11月26日 イイね!

異音??

最近、マイレガ氏の走りに関して、こんなことが気になっています。

1. ブレーキを踏み込んで停止する直前/ブレーキから足を話して発進する瞬間に、「ギュリリ」「ゴリュ」的な音がする

2. ハンドルを目いっぱい切って後退する時に、何やら苦しげな(「キュキュ」とか「ギュ、ギュ」的な)音がする


というわけでDラーに持ち込んで診てもらいました。


が、結果は「異常なし」。


最近、サイドブレーキをかけたまま発進してしまったり、ジャッキアップの際の輪留めを外し忘れた状態で発進してしまったりしまっていたので、そのあたりで何か負荷をかけちゃったかな~、なんて思っていたのですが。

ま、以上ナシならそれはそれで良いのです。また異音が出るようならまた診てもらえば良し。



それはそうと、検査の過程で、「ファンベルトの緩み」を指摘されました。
自分でVベルト交換したので、張り具合が適切かは気になっていて、何度か確かめたりしていたんですが、それでも緩かったんですね。あらためて適正な張り具合を覚えておかねば。


今回、ディーラーさんのピット作業を見学させてもらいました。
(もちろん、遠巻きにですよ!)

個人では絶対使わないような機材・工具類に興味津々でもあったのですが、メカニックさんの作業スピードには感嘆しました!(プロなんだから当たり前だけど)

もっと間近で見学させてくれないかな~。いろいろ質問したりしたいな~。などと思いました♪

Posted at 2012/11/26 16:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:11:03
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:03:05
スバル(純正) 22B用 対向4POTキャリパー(赤キャリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 12:03:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation