• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207のブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

DIY三昧!

今日は急遽お休みがとれたので、実家にいる嫁には内緒でDIY三昧の日としました(爆

先週末は弄りどころか乗ることすらできなかったので、ストレスが溜まっていたのです!!!


メニューは、

・コイルアース取り付け ・・・ 整備手帳参照
・リアドアスモークフィルム施行 ・・・ 整備手帳参照
・洗車


ステアリングラック補強ステー取り付け ・・・ 失敗(爆

私の持ってる工具達は、下回り作業には貧弱すぎたようで、ボルトがピクリとも動かず挫折しました。


結局、ほぼ1日屋外にいたので、日焼けしまくりです。
明日、嫁に会ったときに怪しまれませんように…


洗車後の一枚。
もっとカッコヨク撮ってあげたいなぁ…
Posted at 2013/05/31 21:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2013年05月17日 イイね!

スペBバンパー化の費用

我ながら、よくもまぁ弄りネタというか物欲が衰えないなぁ、と思う今日この頃ですが、みん友さんの影響で、スペBバンパー化を検討しています。

とりあえず、Dラーにお願いした幾らくらいするんだろう?と思って、部品の見積りをとってみました。

ちなみに、最寄りのDラーでは、異なるグレードの車種用の部品取り付けは断っているらしく、販売のみになるそうです。

まぁ、どちらにしても交換は自分でやるから良いんですけどねv


で、見積もりがコチラ↓


1 .5773AG130## バンパーフェイス 64,200円
2. 57705AG150 エネルギーアブソーバーアッパー 3,090円
3. 57731AG740 フォグカバーライト 950円
4. 57731AG750 フォグカバーレフト 950円
5. 59110AG081 マッドガードライト 5,010円
6. 59110AG091 マッドガードレフト 5,010円
----------------------------------------------------------
計 79,210円


さて、某氏から余っている?スペBバンパーを譲っていただけるかも…という話が別にあり、その場合は 1. の購入費用が不要になり、代わりに塗装代がかかります。

先日お世話になった近所の整備工場に口頭で聞いてみたところ「25,000円」という回答。


うーむ、トータル4諭吉か…


これはイクしかないか???(爆
Posted at 2013/05/17 14:21:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2013年05月15日 イイね!

ステアリング&足回りの不満点

今までの弄りでは、足回りや駆動系は私的にも知識が圧倒的に欠如している(他の領域の知識もないですが汗)こともあり、基本的に手を付けずにいました。

しかし、マイレガ氏との付き合いも長くなるにつれて、「走りの気持ちよさ」に関連する部分の不満も少し見えてきました。

具体的には…(全然具体的でないかもしれませんが)


■不満ポイント

【 1. ハンドルのフニャフニャ感 】

街乗り・高速走行にかかわらず、ステアリングの座りの悪さというか、センターポジションで安定しない感じが結構ストレスだったりします。
フニャフニャ、ふらふらするのを、意識して中立ポジションに保たないといけないのは、なんだかなあ、と思っています。


【 2. 足回りのフニャフニャ感】

カーブや高速でのレーンチェンジで、車体の上半身が左右に振れる感じが気に入らないですね。いわゆるロールでしょうか。
カーブではもう少しビシッとライントレースして欲しいですし、スッスッスとレーンチェンジして欲しいです。



■じゃあどうするの?

ぶっちゃけ、どうしたらいいのかわからないので、誰か教えてください(爆

いちおう私なりに考えて、いろいろ調べて、とりあえずこの辺からやってみようかな~と思うのが、下記2点。

CUSCO ステアリングラック補強ステー

AVO リアスタビ強化マウント


いずれも(他の下回り部品と比較して)簡単装着で、かつ既存部品との置き換えも発生しないのが、選択のポイントです。

スタビ本体やスタビリンクの交換に踏み切るのは、純正がヘタってからで良いと思うので、まずはこのあたりから手を付けて、効果をみてみようかな、と。


他にも、「ここ手を付けてみるといいよ~」とか「このパーツが効くよ~」とか、もしあればぜひご意見をください!
Posted at 2013/05/15 13:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2013年05月15日 イイね!

(今さらですが…)ありがとうございます!


とっても今さらですが、マイレガ氏の愛車紹介ページへの「いいね!」が100名を突破しました。



こんな、迷走しまくり&小ネタばかりのパーツレビューや整備手帳をご覧いただき、ご親切にも「いいね!」をつけてくださった皆様、本当にありがとうございます!


おかげさまでマイレガ氏も順調に成長し、どんどんワタシ色に染まっていってくれているので、ますます愛着が湧いております(はあと

今後も、カスタム・チューニング・メンテナンスに愛情を注いで、末永く一緒にいられたら…と考えております。


リアルにお会いした方もそうでない方も、引き続き交流させていただければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/05/15 13:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2013年05月03日 イイね!

ブツ到着!

びふぉー


あふたー



枠は黒いほうがいいな…



Posted at 2013/05/03 17:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
567891011
121314 1516 1718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントクロスメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:43:51
[備忘録]フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:03:34
PHILIPS Universal Car Mount DLK3601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:34:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation