• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

右ウインカーの不調…

こんばんは。
今夜は娘ちゃんの添い寝当番で、右腕で腕枕、左腕でブログ更新のかず0102です。

本日走行中に突如右ウインカーが点滅しなくなる不具合に見舞われました。

・左はオッケー
・ハザードもオッケー
・時折つかない。でも時折つく
・ウインカーレバーを倒しっぱなしにしておくと突然つくときがある
・ウイポジでの点灯はオッケー
・左・ハザード時のカチカチ音もオッケー

だいたいこんな感じです。

リレーもしくはウインカーレバーの故障のような気がしますが、どうなんだろ?

とりあえず帰宅時には症状消えてましたが、再発するようならD行きかな…
Posted at 2014/04/29 00:09:58 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年04月25日 イイね!

ネタ切れ…?資金切れ…?

どうも。

最近、娘が保育園に行き始めたり、嫁が職場復帰したりで環境変化が著しく、クルマ弄りに思うように時間を割けずに悶々としている、かず0102です。

クルマ弄りに自分の時間は割けないので、どうしてもショップさんにお願いするメニュー中心になってしまい、それはそれで良いのですが、なんだかな~です。
まぁ、メタキャタでとりあえずは満足してますし、弄れない分しっかり乗ってあげられてるので良いんですけどね。


マイレガが手元に来てから1年7か月、あれこれと手を加えてだいぶ理想に近づいてきたかな~、でもなんかもっといろいろ手を入れたいな~と思いつつ、ちょっとしたネタ切れ感があります。

今のところ残っている弄りネタ&物欲候補は…(太字は特にやりたいやつ)

【内装系】

・リベラル カーボン&本革シフトノブ
・リベラル カーボン&本革サイドブレーキレバー
・リベラル カーボンプッシュスタータースイッチ

【外装系】

・リアバンパー周り(エモ福フルバンパー or コラゾンリアアンダーガーニッシュ or リベラルリアアンダースポイラー(センターピースのみ)
・ポジション球をもっと派手なヤツに
・ウィンカー球を(ry
・ヘッドライトワンオフ加工

↓こんなかんじとか(ソース:LED加工専門店 球屋さん)


↓こんなかんじとか(ソース:伊東自動車さん)



・テールランプワンオフ加工

↓こんなかんじとか(ソース:カスタムガレージスパークさん)



【電装系】

・ドラレコ
・レーダー探知機
・バックカメラ


うーん、いくらお金があっても足りないな…(爆


今一番やりたいのはヘッドライトかな。
もっともお金がかかりそうだけど、それを我慢してショートパーツでお茶を濁して結局カツカツになるくらいだったら、「やってしまえ!」という考え方も(爆


そういえば、購入するだけして結局取り付けずにお蔵入りになりそうなパーツがあるんですが、欲しい方いますか?
本当はDIYで取り付けようとして購入してほったらかしてたり、別パーツ装着に伴い不要になったような連中っす。

・ZERO SPORTS軽量クランクプーリー
・純正ビルシュタインダンパー&スプリング
・イケヤフォーミュラ ロールセンターアジャスター
PIVOT 3-drive AC


このへんを全部処分すれば、ワンオフヘッドライトの資金の足しになるな…(違


Posted at 2014/04/25 11:28:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2014年04月23日 イイね!

メタキャタその後

関連パーツレビュー:HKS フロントパイプ一体型メタルキャタライザー


メタキャタを入れて約1週間、とりあえずゴキゲンに走ってくれてます。
特にECUリセットかけて再学習が進むにつれ、どんどんイイカンジになって大満足♪

Iモードでも一般道ではほとんどストレスなく、高速でも急加速したいとき以外は十分です。

ただどうもブーストのかかり方の唐突感が増した気がするので、試しにスロコンをOFFにしてみたら、コレが正解!
OFFの状態でも発信のモタツキが一切なく、かつ不自然な唐突感が消えて、むしろ自然にアクセルに反応してくれるようになりました。

今までスロコンはSportsモードオンリーで使ってたのですが、一番乗り味がフィットするモードを模索しつつ、場合によっては取り外して売り払っても良いかなぁ、くらいのイキオイです。



ところで…

怖くて全然踏めてないから、というのもあるのかもしれませんが、ここ1週間の走行での最大ブーストがせいぜい0.4なのは、ひょっとしてセーフモード?的なヤツなのかな…?

どっかでベタ踏みして確認してみたいところですが、けっこうな恐怖だったりするので(爆


この感覚にもいつか慣れてしまうのかもしれませんが、今はとっても楽しいっす★
Posted at 2014/04/23 11:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2014年04月03日 イイね!

ヒヤリ!としたできごと…

本日は諸事情によりクルマ出勤。

オフィス近隣の地下駐車場に入り、柱の隣の駐車スペースに停めようとバックで進入したところ…


「バキッッ!!」という鈍い音が…


「あ~やっちまったな~…」
「2諭吉コースかなorz」


などと思いながら恐る恐るリアバンパー付近を見てみたところ…


ン?何もなってないぞ???


気のせいのはずはない!!と注意深く見たところ、DAMDのリアエクステンションが外れてました(汗

が、リアエクステンションそのものも大きな傷もなく、本当に外れただけのようでホッと一安心…


最近色々とストレスの溜まる出来事が続いており、「またかぁ~」なんて思ってしまいましたが、不幸中の幸い?でした^^

これをプラスに考え、しんどい時期を乗り越えるぞ!!


バック入庫は油断しないこと!!(教訓)
Posted at 2014/04/03 09:56:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

メーターランプLED化(GF8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 11:39:53
エバポレーターの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 15:34:37
洗車用品専門店GANBASS UltraWick Cloth(超吸水クロス)【超大判】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:32:13

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation