• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2012年10月6日

ファンベルト&クーラーベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
メンテの一環として、ファンベルトとパワステベルトを好感しました。

初めての作業なので、慎重に手順を確認しながら1時間ほどかけましたが、慣れれば30分程度でできそうです。

Dラーに頼むと部品代と工賃で1万円程度かかるのでしょうから、8千円近くの節約になります。


【参考サイト】
自動車情報局-DIYでHKS ファインチューンVベルトへ交換

http://cars.blog.eonet.jp/com/2012/06/bpbl-vdiy-22b1.html
2
ファンベルト&クーラーベルト交換
ボンネット開けたところ。
3
ファンベルト&クーラーベルト交換
エンジンカバー外したところ。
4
ファンベルト&クーラーベルト交換
いきなり交換後(汗
5
ファンベルト&クーラーベルト交換
こちらが、古いベルト。
ひび割れが見てとれるでしょうか?意外に劣化が進んでいます。

これでいきなり切れたりということはないでしょうが、いずれにせよ消耗品なので、このタイミングで交換しておいて良かったと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパー塗装

難易度:

通信OKです。

難易度:

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)(その3)

難易度: ★★★

簡易エアコン添加剤

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれたか?テスト

難易度:

トランクリッド補強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月9日 19:44
レガシーいいですね

昔インプレッサ乗ってましたからなんとなく判ります。
コメントへの返答
2012年10月9日 20:08
ありがとうございます(^-^)/
スポーツとジェントルの絶妙なバランスがとても気に入ってます♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤゲート 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:18:15
エアコンフィルターの交換(S-FG1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:45:47
リジカラをついに装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:13:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation