• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o2carのブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

メルセデスの変遷

メルセデスの変遷メルセデスが大好きで
いろいろ乗りました
現在乗っているのが
S212のE250ワゴン
2020/11に中古で購入して
仕事用の車として乗ってます
とても良い車ですが2012年式
そこそこお金になるうちに
売却することにしました

今まで乗ったメルセデスを
振り返ってみます



名車と言われるW124
DOHCエンジンになったE280
今では価格も高騰していて
なかなか良いものは手に入り
にくくなりました



W210のE320
SOHCの3.2リッターエンジン
5速AT
丸目は賛否両論ありましたが
私は好きでした



W211のE320
SOHCの3.2リッターエンジン
前期型の5速AT
後期型は7速ATになりました
良い車でしたが故障は多かった



W221のS350
直噴ブルーエフィシェンシー
一度Sクラスに乗っておきたくて
中古で買ってちょこっと乗りました
高く売れるうちに売却しました



W213のAMG E53
AMGにも一度乗っておこうと
新古車並みのものを買って
ちょこっと乗ってみました
ハイブリッドのAMG
とにかく速いが重量があるため
ブレーキにちょっと不安あり
買った値段で売れました

コロナ禍の異常事態を活かして?
短期間の間にいろいろ乗れたのは
ラッキーだったと思います
これからはそうはいかないでしょうし
純粋なエンジンの車も少なくなって
くるでしょうからいい経験させて
もらいました














Posted at 2023/02/11 10:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

スズキ車の変遷

スズキ車の変遷実はスズキ車歴がとても長く
25年になります
今回のエブリイは9台目の
スズキ車になります
振り返ってみます



1998〜2001
当時流行っていたワゴンRが
スタートです
RRリミテッドというターボ
のモデルです
この車はけっこうカスタムして
車高調でローダウンして
マフラーなど替えてました
3年でジムニーに乗りかえました



2001〜2004年
ジムニーの5MTです
ワゴンRが車検を迎え
その時試乗したジムニーに
一目惚れしました
一言でいうと「大地を駆ける」
この後エリオに乗りかえます




2004〜2011
エリオ1800
仕事用の車として長年重宝
26万キロ走って
最後はエンジンが終わったため
泣く泣く廃車にしました



2009〜2013
スイフト エアロ仕様
5MTの普通のやつです
ジムニーを手放して以来
MT乗りたい病が再発
パワーはなかったですが
車と一体になれる素晴らしい
車でした
オカマを掘られて下取り価格と
天秤にかけた結果
スイフトスポーツに乗りかえ



2013〜2015
スイスポ チャンピオンイエロー
1600NA 6MT
NAエンジンの爽快なフィール
この車は北は稚内 南は鹿児島
日本縦断を果たしました
ずっと乗りたい車だったですが
当時の事情によりやむなく売却
のちに現行モデルを買おうと
思ったんですが ターボエンジンと
MTのマッチングがいまいちで断念
やはりMT車はNAエンジンですよね
その想いが今回エブリイになりました



2013〜2017
長年奥様が乗っていた日産マーチが
エアコンが故障 けっこうな修理費
がかかるということでこちらを購入
1500NA 4ATの平凡な車ですが
車としての基本性能が高い素晴らしい
車でした



2017〜2021
SX4エスクロス
奥様のSX4の後継車となります
ハンガリー生産の逆輸入車
1600NA CVT
新しいシステムの4WDは
雪道の走破性は抜群でした






2012〜2013
キャリー
当時田舎に移住して
一時期農業にハマってました
MTにしたかったのですが
奥様も乗れるようにATに
しましたが 結局奥様は一度も
運転することがなかったです笑
農業ブームは2シーズンで終焉
MTならずっと持っていましたが
相場もよかったので売却しました

1998年の夏
岡山スズキさんへ飛び込みで
ワゴンRを試乗しにいったのが
もう25年前になります

その時担当していただいた
Hさんからスズキ車はずっと買って
いて長いお付き合いになりました

Hさんは今年古希を迎え
私も50を過ぎました笑

エブリイが最後のスズキ車
になるかわかりませんが
古今の情勢を鑑みると
長く乗ることになるとは思います

長文にお付き合いいただき
ありがとうございました

















Posted at 2023/02/11 09:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) 蔓珍褸本店(^^)いいですね。老舗のオーソドックスな定番という感じで私も好きなので、横浜に行ったときは必ず利用します。」
何シテル?   03/26 05:21
BMWが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1 23 4
56789 10 11
12 1314 15161718
19 20 2122 232425
262728    

リンク・クリップ

DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 08:29:18
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 08:14:00
BBS SR 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:40:28

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 BMW 740i プラスパッケージ 50タイヤは乗り心地も よくていいですよね。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 523i Mスポーツ 最後の純内燃機関の車に なるかもしれません。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキエブリイジョイン ブルーイッシュブラックパール FRの5MT
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW523d F10 ラグジュアリー アルピンホワイト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation