• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S2K130の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

【修理】 フロントガラスリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
その日のとある一般道は渋滞はしていないものの、四方に車両がいて50km/hほどで流れに合わせて3車線の中央を走っていました。

小さな黒い物質が飛んできたなと気づいた時にはほぼ目の前、同時に『ビシッ!』とあの嫌な音が…
2
何とも嫌な位置にヒビ割れが😮‍💨
大きさは5mmちょっとでしょうか。

まさか一般道でヒビ割れするとは思いもせず。
常に視界に入りますし放置すると拡大する可能性があるためいつものリペア屋さんへ連絡しました。
3
なんと6月に関東を襲った雹害車の修理が殺到しておりすぐの対応が難しいと…そんな中やりくり頂き翌日作業して頂けることに。

撮影画像は修理当日のものです。
水分や汚れが割れた部分に入ると溶剤が入らずリペアの仕上がりに影響することがあるととあるサイトに書いてあったのでテープを貼っています。

雹害に遭われた皆さま、大変ですが綺麗に直る事を願うばかりです。
4
視野に入る部分でもあり、リペア不可能な可能性もありましたが無事作業終了。

リペア後も痕跡は残っていますし見たら分かります。
最初は目についたものの次第に気にならなくなりました。

リペアで完全に痕跡を消すことは難しいですがヒビ割れの拡大を防ぐ、目立たなくする、という意味で理解しておけば期待通りの結果となるでしょう。

跡形も無く消したい場合は交換しかないかと。

費用は¥16,500(税込)
作業はおよそ1時間でした。
作業箇所は永久保証、万一交換が必要になった際は特別価格でガラス交換となります。

放置するとやはり仕上がりに差が出たり、ヒビが拡がり手に追えなくなることもあるそうです。気が付いたらお早めに🔧
関連情報URL : http://dentmaxjapan.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RACVの清掃

難易度:

純正エアクリ加工インテークダクト❗

難易度:

買い忘れてたウェザーストリップ交換(笑)

難易度:

マフラー製作!

難易度: ★★★

ウェザーストリップ交換(しようと思ったら買い忘れ発覚w)

難易度:

プロジェクトμ SCRプロブレーキローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月24日 11:58
こんにちは〜

飛び石は中々防ぎようが無いとは言え、なんともやるせ無いですよね〜😅

大事にならずで何よりでしたー🤗
コメントへの返答
2022年7月24日 12:27
こんにちは、暑いですね🌞

仰る通りモヤモヤしますね…
あれだけ周りに車がいて大したスピードも出ていない一般道で…

持ってるね〜
とよく言われます😓

逆のが欲しい(笑)

プロフィール

「[整備] #S2000 【メンテナンス】 車検前の消耗品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2501569/car/2547340/7408368/note.aspx
何シテル?   07/02 12:18
沢山乗り継いできましたが(殆ど中古車)、最近ようやくその病気が落ち着いてきました。 普通のサラリーマンですが節制しながら何とか維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 06:52:39
フロムセブンミーティング2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 18:50:33
クラッチノーマル戻しとペラシャ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:49:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダオートテラスで発見した無事故ワンオーナー、フルノーマルの130。これは運命だと後先 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
所謂NCの1.5型と呼ばれているモデルです。持ち主にしか分からない程度の差です(笑 何よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation