• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最初の車はスターレットでしたの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

LA600 タント アイストキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
交差点等で車が停止するたびにエンジンが停止するアイドリングストップ、燃料の節約になりエコな感じがしますが、人によってはいちいち停止&再始動が煩わしいようです。家のタントもいつもアイドリングストップをOFFされています。そのOFFすること自体が煩わしいうえに、OFFボタンが下の方にありやりにくいです(メーカの狙いか?)。そこでオートパーツ工房の《ダイハツ800型》アイストキャンセラー カプラーオンタイプを購入し取り付けてみました。(そもそもアイドリングストップをいったんOFFにしたら次回始動時にもOFF状態を維持してくれればいいのに・・・と私をはじめ多くの方が思っているでしょう)
2
商品そのものを撮り忘れたので、商品ページを見てください。
3
作業方法は商品に付いてくる説明書で充分分かります。
まず、アンダーパネルを手前に外し、スイッチも手前に外します。
4
外したスイッチのコネクタを外し、アイストキャンセラーを割り込ませます。そして、IG電源用の電線を助手席側のヒューズボックスまで引きます。
5
ヒューズボックスのシートヒータ用ヒューズを外します。と、ここで問題発生。用意していたヒューズ電源のヒューズと形状が違いました。購入していたのはミニ平型ヒューズ電源(写真内左)というものでしたが、タントのヒューズは低背ヒューズでした。よく確認してから買えばよかったと思っても仕方ないので、ホームセンターへ走り低背ヒューズの物(写真内右)を買いました。
6
シートヒータ用ヒューズの所に低背ヒューズ電源のヒューズを差し込みました。余分な電線を紐で縛って固定して終了です。
7
エンジンを始動してみると、まもなくアイドリングストップOFFの表示が出ました。純正状態とは逆で、始動時にアイストOFFで、アイストOFFボタンを押すとONになり、以降ボタンを押すたびに繰り返します。
取付後、少し外出してみましたが特に問題は無さそうで、エンジン始動状態でアイストOFFになっています。
これで毎回のアイストOFF操作から解放されました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア警告灯対策

難易度:

運転席シート座面破れ補修 ワッツにて合皮シートシールタイプ

難易度:

ノーマル履き替え

難易度:

OIL交換上抜き

難易度:

ウインカーポジション デイライト化

難易度:

アイドリングストップランプオレンジ点滅 リセット方法 L375Sタント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最初の車はスターレットでしたです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています
トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアに乗っています。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
主に通勤用に使っています。
ダイハツ タント ダイハツ タント
主に買い物用に使っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation