• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@桜音の愛車 [DSオートモビル DS3]

パーツレビュー

2025年5月3日

Celtic Tuning(ケルティックチューニング) ECU書き換え Stage1  

評価:
5
Celtic Tuning(ケルティックチューニング) ECU書き換え Stage1
ついに禁断の果実、ECUチューンを施工してもらいました。
今回はイギリスのCeltic TuningというメーカーのチューニングROMで、日本初代理店としてスタートアップ価格での施工となります。
(2025/6以降は通常価格とのこと)
3月から事業拡大したようですが、既に50台ほど施工しているとのことや、後述するCeltic Tuningというメーカーのあり方やトラブル症例、アフターフォローなどを鑑みて施工を依頼しました。

作業は純正ROMの吸出しに15分、データをイギリスに送ってチューニングROMをDL後に車体に書き込み。
データを送る際に吸排気のチューニング状況も共有します。
(今回はエアクリとマフラーが変わってる旨を情報共有)
待ち時間もありましたが1時間弱で書き換えは完了しました。
ノーマルROMのバックアップを取ってもらった上、ユーザーにもROMのデータを共有していただきました。

オプションでスピードリミッターカットとレブリミットカットを付けました。
特にオーバーレブするような機会はないと思いますが...。

数値上のスペックは
馬力:165→193ps
トルク:24.5→29.0kg・m
とRaceChipをはじめとするサブコンや他社ECUチューンと大きな違いは無いように感じます。

まずは乗り出し、クラッチをつないだ超低速域から違いを感じます。
続けて2速での加速、エアクリを変えたとき以上にブーストの立ち上がりが速いと感じ一瞬で1.2㌔まで吹け上がります。
回転の伸び、トルク感も今まで以上にフラットで乗りやすい。
逆に言えば安定しすぎてあっという間にスピードが出てる感じなのである意味危ないです(?)
過去にRaceChip Ultimate、GTSを使ったことがありますがピークパワーは同じように上がるものの低速域はノーマルと変わらず。
ブーストがかかった時のドッカン感の演出がサブコンは上手いのかもしれないですが、今回の書き換えのほうが満足感は高いです。

約30馬力アップということで、約200馬力くらいになっていると思いますがそれ以上にパワーが出ているように感じます。
(某みん友のマットブラックには及びませんが。笑)

ちなみに排気音は変わりません。むしろ静かになったような気もします。

Celtic Tuningというメーカーのことや、ECUチューンの詳しいことは施工してくださったF-Engineeringさんのブログがより分かりやすいかと思います。
https://polo9ngti.blogspot.com/2025/03/celtictuning-stage1.html?m=1
  • 公式サイトのスペック表です。
  • OBD2で取ったピークブーストは約1.2㌔(後半)を指してます。
  • 街乗りからお遊びまで全域で乗りやすくなったのは嬉しい誤算でした!
定価120,000 円
購入価格70,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※2025年3月〜5月までのスタートアップ価格
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SPOON / Hondata Flash Pro

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:89件

RST / ECUチューン

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:43件

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

関連レビューピックアップ

不明 純正互換キーフォブ

評価: ★★★★

不明 イグニッションコイル

評価: ★★★★

Gmaipop 3カメラ ドライブレコーダー

評価: ★★★★

STELLANTIS FILTER HABITACLE

評価: ★★★★★

不明 3Dプリンタ製ドリンクホルダー

評価: ★★★

ナカジマコーポレーション かえるのピクルス パリ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜は大変盛り上がりました。」
何シテル?   04/03 07:01
都内某所でオフィス業務をする30歳です。 自分でできることはDIYでやります。 給油記録は特別な記載がないかぎりは昭和シェル石油のV Powerを入れてます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーフォブ ケース部の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:41:01
2020/2/16 前後ワイパーゴム交換 31138km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 17:47:57
Forge 強化ディバーターバルブ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 01:16:31

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 Performance Line MT FINAL VERSIONに乗っています ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ミニ コンバーチブル ジョンクーパーワークスに乗っています。 ツマが500Cから乗り換 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
デリカミニに乗っています。 アバルト595を売った3日後にママ音が勝手に買ってきました ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
妻の60th Anniversaryです。 本国仕様の1.2ラウンジベースの5MT-LH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation