• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@桜音の愛車 [DSオートモビル DS3]

整備手帳

作業日:2019年7月29日

社外ステア交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
桜音号はPERFORMANCE LINEという限定車故、専用部品が数多く備わっています。
ステアリングもその一つ、通常仕様と違い内巻きステッチが専用カラーになっています。
限定品が消耗品とは幼気な、思い切って交換しちゃいます。
先代DS3で使っていたボスとステアリングが手元にあって良かったです。
2
みん友の赤鬼さんの整備手帳を参考にエアバックを外します。
バッテリー抜いて30分以上放置してから実施してます。
3
ハネース類を外し、センターボルトとご対面。
これがクソ硬いんですわ...汗だくになりながら外します。
4
純正ステアリングを外すとこんな感じ。ここにボスを被せます。
5
何もしないとエアバックの警告灯が点きます。このままでも走れますが何かと面倒なのでキャンセラーを噛ませます。
キャンセラーは先代DS3でボスを付けてくれたショップがオリジナルで制作してくれたキャンセラーを使いました。
6
無事に警告灯も消えました。
7
完成図がこちら💁‍♀️
momoのMod.07です。
8
ホーンボタンも「へへ」仕様です。問題なく動作してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 115488km

難易度:

バッテリー交換 37,323km

難易度:

エアコンガス

難易度:

オイル交換10回目

難易度:

ルームランプ類のLED化

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜は大変盛り上がりました。」
何シテル?   04/03 07:01
都内某所でオフィス業務をする30歳です。 自分でできることはDIYでやります。 給油記録は特別な記載がないかぎりは昭和シェル石油のV Powerを入れてます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーフォブ ケース部の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:41:01
2020/2/16 前後ワイパーゴム交換 31138km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 17:47:57
Forge 強化ディバーターバルブ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 01:16:31

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 Performance Line MT FINAL VERSIONに乗っています ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ミニ コンバーチブル ジョンクーパーワークスに乗っています。 ツマが500Cから乗り換 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
デリカミニに乗っています。 アバルト595を売った3日後にママ音が勝手に買ってきました ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
妻の60th Anniversaryです。 本国仕様の1.2ラウンジベースの5MT-LH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation