• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月28日

サーフボードを車内天井にセット

サーフボードを車内天井にセット 今シーズンの波乗りは終わりましたが、
ブログに投稿するのを忘れていた内容が一件。

今回撮った写真もアップしておかないと来シーズン始めに社内でのボードの乗せ方を忘れそう。


その方法は両側後部座席ドアの上にあるアシストグリップにつっかえ棒を横たわさせて〔?こんな言葉あったっけ〕

その上にボードを乗せます。
アシストグリップ両端に1本ずつ設置すると以外に安定します。

こういうのオートバックスで売っているんですね。

前車レガシィBPにボードは重ねて2枚載せることが出来ていました。丁度いい間隔で気に入っていましたが、

新しいアウトバックは1枚しか載っかからない!?
車体は広く、丈は高くなってあるのに?


その時の写真です。手前縞模様ニットカバーがボード。
ルームランプとの間隔が狭いです。

よく見てみると今のアウトバック、
トランクに沿って前側から少し流線型になっている。
空気抵抗と見た目優先なのかな?
そう言えば前車BPは後部座席からトランクまでは営業バンみたいに真っ直ぐだったっけ…

それにトランクの開閉が自動ときているモンだからモーター設置の為下の写真部分が少し盛り下がっている。



これじゃボードが引っかかてしまいます。

そこでつっかえ棒のメーカー【インテリアバーと言うらしい】のHPを調べると、
あるんですね。このインテリアバーを6cm下げる部品が。

オートバックスに行き購入。



後ろのドア位置見て頂いたらわかりますが、ここまでバーを下げないとボードが2枚乗りません。
後部座席に人は乗れませんね。

トランクから見たら、こんな感じ。



ボード1枚乗せてまだ上にスペースが出来ましたので、もう1枚乗せることが出来ます。




メーカーはハンガーの引っ掛けや、釣りのロッドを想定しているみたいです。
http://www.cretom.co.jp/sp/

アイデア商品は高い。

インテリアバー 1本 約1500円
エクステンションパーツ 1セット800円

気が向いたらパーツレビューにも書きます。

ボードを2枚入れた時の写真はこちら。
今シーズン最後に入った後に撮りました。
赤い箱はリッツクラッカー。お腹すきます。





ブログ一覧 | 海へGO | クルマ
Posted at 2015/12/28 19:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

MAV?!
闇狩さん

お役御免
ハルアさん

MR2復帰
KP47さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番
速度はご愛嬌」
何シテル?   03/09 05:26
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49
ロマンスの神様スキー場_( 親子SKI)_24/25_SKI備忘録(その21)_30数年ぶりの木島平 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 10:01:41

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation