• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

ウイングヒルズ【3回目】

ウイングヒルズ【3回目】 タイトル画像は中腹にある「LOOK」という施設から。

起床しましたが余りに寒くて布団の中でゴソゴソ。ヤバいと思い出たのが

今回はフカフカ雪に巡り会えるかと「レジェンド」搭載。
何時ものコンビニでコーヒーLサイズとお握りを。

さて年末年始の最後の通勤、行くかァ。

前のツーリングワゴンでは滋賀県の黒丸PAで何時も休憩取っていましたが、
今回のアウトバックでは一気に伊吹PAまで疲れません。車体が大きいのとアイサイトのお陰ですね。

夜明けは木津川にて。少しピンぼけですがのぼりの「のぞみ」と遭遇。これって案外嬉しいですね。
東海北陸道も順調に上がっていき、ゲレンデ前の山道で、

ここは峠を一回超えないと辿り着かない場所。
減ったけどよく居るんだ、途中でのチェーン巻。
待っている間イライラしているのも……なので景色撮り



動きだした、


今回もう少し雪降っているかと思いましたが、予想モロ外れて


よって


スキートラックについてですが、
1回目の休憩時にバッテリー残量40%以下でしたので再起動後、稼働するの忘れてしまいました。

今回も全てのコース周りショートターンの練習を……
今後オフピステでツリー間を抜ける為にも取得せねば、

ターンを目視してみると右ターン時に左板を足とブーツでひねっている…のを発見。
これだと次のターンに間に合わない。で谷側に向かって左方向へ脱線してしまう。
さて原因は?

板トップは殆どクロスしなくなった、けど偶にカチッと当る音がするなァ。
レッスン取れば直ぐ指摘されて体型の不備わかりますが、ココはユックリと自己探索でいきます。

トラッキング停止する前まで7本で2.5時間。
多分14時位までノンストップで滑ったので5時間。計21本かな?
記録時間だけは進んでいる。


さて愛車の方、今回も少な目

逆光!


まだスタッドレスタイヤ十分効いています。

今度予約してみよ




今回のベスト♬ ジョージ・ベンソン
ブログ一覧
Posted at 2018/01/06 18:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番
速度はご愛嬌」
何シテル?   03/09 05:26
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation