• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru7270のブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

最近サボっていました

最近サボっていました今週いきなり寒くなりましたね。

北の国で上空1500mに流れ込む寒気はマイナス6℃。
山で雪が舞う条件とか。
家の中の普段着、甚平から長袖のスウェット引っ張り出してきて羽毛布団セットです。

この寒さのせいにしたくありませんが仕事中金型にハマった工具引っ張り出すために力入れたら腰が……
矢張り年だ。腰屈むとイタタタタタ。

風呂前後の脱衣と着衣でパンツ履く時なんて……
最悪。
片手をどっかに添えないと片足で立てません。

いっそのこと履かないでおこうかと(風邪引くなぁ)



先週末は元気でいつものルーチン。
ワンパターン過ぎて書く気なしでした。
(収穫も含めて)



その上、最近兜町の波はこの写真よりイイ。
個人的に「サナエラリー」と命名
「高市トレード」よりカッチョいいんですがね。

通常通勤の行きはタブレットで新聞読んでマクロ経済の勉強(20年以上やってます)

帰りは音楽とこのSNSでコメント書いたり、読んで「イイね」押下でしたが最近サボっております。
(無責任に一覧表でイイねはね〜)



所得下がり山モードの資金を奪うために
兜チャートをガン見。流石に真剣です。

スキー、ここまで頑張って長野遠征不可なほどに(来年の6月までは特に)
なら頑張りましょう。


いいタイミングで総裁選やってくれて保守系が圧勝(ローカル投票なんて。ある県連盟と党員のベクトルが違った様ですね)
まあ横須賀のボンになっていたら円高になっていたので越中の親分みたいに為替で勝負でしたが。


最近のNK普通に600円程の上げ下げ。
1年前は200円位上がった〜下がったで喜んでいたのに。

これだけ引っ張るには値嵩で寄与度の高い銘柄を購入すればイイんですが下がる時もスゲー勢いでジェットコースター並。

御三家プラス1の内2銘柄【アドバンとエレクトロン)】を総裁選前後に買いましたが仕事に手がつけれませんね。

コレなんて4ヶ月間で4倍。嫌いだから購入しませんがスターゲート構想。
今だと1ロット230万円。
ナンピン用に更に同じ金額持っておかないと。

個人の信用買は自滅の元。

他いくらでも探せばあります。

キャッシュリッチな資産家は株屋も真剣に付き合って値を上げて手数料を……
……となりますが弱者はたかられるだけ。

なら自分でやればイイ。リテラシー増やして。

10銘柄保有しておりますので帰宅中作戦練るのに時間費やしており、こちらまで手が届かず。


一番懐増やせるのは購入して塩漬けらしいですが、
調べて購入して上がればヤッタ〜
下がればガク、が楽しいんです。
まぁ下がっても殆どが巻き戻しますので。

あ〜ア今年は税金払う事になるな。
利確した半分は山。残りは再投資だな。




表題画像と内容が完璧に違ってすいません。

ではまた。




Posted at 2025/10/24 20:25:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZAI
2025年09月06日 イイね!

週末の野暮用【医院周り】

週末の野暮用【医院周り】夜は少し涼しくなってきましたが、
日中がね〜


あの台風で少しは涼しくなると思いましたが
太平洋側の海水温高いんだろうな。
もういい加減にいいだろ。


もう身体バテバテです。
なので海遠し。

今月で退職&再雇用。
手取り下がりますね。
山行けね。

ですので更にリスク取って副業で。
しかし上手くいきませんなぁ(反省会です)


先ずは新潟県の原発稼働思惑で上昇中の

白丸の5日移動平均線で買い増ししてしまう。
1500程

そしたら翌日ドカンと下がって狼狽売り。
プラスが半分に。

タコ(TACO)トレードでなく
サコトレード
Subaru7270 Always Chicken Out

しかし最近頭打ち。

同じ形で別銘柄のチャートです。地元の企業。

この日マイナス200円まで下がった時は
耐えたなぁ〜
TEPCOが参考になった(最近は2日間か〜)

しかしここで買い増しできません。
この瞬間は「まだ下がるのかも…」と思ってしまうから。

これら途中から飛び乗ったので
経験上ピークアウトも早い……からエイや〜で売る(予定)

同じ銘柄。トレンド系テクニカルチャート替えてみると綺麗に2つの線の間を通過中。


最後にこちら

今年初めからコツコツ買い増しました。
あのデルウェア州の認知大統領の党が続投していたら投げ売っていただろう。

TACOさんひっくり返して了承しておおきに。
日本人だから日本の企業を応援する。



あっ!

話は週末の野暮用でした。かなりの脱線ごめんなさい。

9/6土曜日
朝バテバテで起き上がれず。
内科パスして眼科へ

途中「瑞風」と出会うにも、その前を「ドンコウ」が遮って裸眼でもチャンス逃す。
写真?身体が反応しません。

駐車場に建築中。


ここ、人気ないから待ち時間ゼロ。
徒歩でいける近くの眼科なんて待ち時間1時間。

コンタクトレンズ交換。ワンデー注文して
目の中見てもらう(この主治医が愛想無くて不人気)

そのドクターがニコニコしている。
何が起こった?
建築中の主ここの娘さん(医者?)


ドクター……
「白内障が出始めております」
年齢見て皆そうですと。
ついにきたか……目薬さして遅らせるしかないらしい。
その後手術。

目薬1日に4回。
面倒くさいとやめる方もおられますと……
ん〜…自分の身体に面倒臭い、というオプションあるの?購入しました。



土曜日は涼しく、清々しいかった。
あ〜このまま秋に(夜なんて鈴虫鳴いているし)
甘い考えでした。

帰宅中スーパーへ。

ちょこっと買い物





帰宅し昼飯後、例の床磨き(90分1本勝負)
バテバテの身体に鞭を打つ。

夕方は

通い続けている鍼灸医院へ。

若い時から鍼続けている為か深く刺さないと反応しないらしい。
だからいつも翌日休日だったら次の日は体がダルい。
そしてその翌日すっきりします。


9/7日曜日(暑かった)
掃除・草取り・タイガースの試合(何年か振りにに見続ける)
投手陣すごいね。あのミートの上手い元大リーガーが振り遅れている。

他新しい銘柄探して一日中巣籠でした。


こういうのを見つけないと。
しかし下げている理由があるはず……なんですが。


何のブログが的得てない内容でした。

おしまい。



Posted at 2025/09/08 20:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZAI
2024年06月30日 イイね!

週末の野暮用【…とZAI少々】

週末の野暮用【…とZAI少々】梅雨の谷間で☁️だった日曜日。

いつもの様に午前中はゆったり朝食と掃除です。

午前中バス通り側の窓外側を拭きました。
新聞紙濡らして……
土汚れ取って…….
そして窓用のスプレーで仕上げる。

ハマった為写真撮っていません。

網戸もスポンジでフキフキ。
何年振りかな?と言うくらいほっ散らかし。

何故か一番きちゃない浴室の網戸と窓。
その横の自分の部屋の分も拭きました。

隣の家の台所ダクトこっち向いてるし、
隣人下手なのか焼魚なんて毎回焦臭い。
アルジ胃癌にさせるつもりなのか?
もっと弱火か遠火にしないとね。

その後家のエアコンフィルタ掃除。
ミン友さん真似してブリーチ漬け小一時間。

ジメジメ梅雨なので3日間干しました。


午後から霧の中の山越え


相変わらずエンジンかけて丁度1分くらい後に
「ポップノイズ」が出続けます。毎回。

その後は毎回何もなかった様に再生。

綺麗なピアノ旋律とゲーリー・ピーコックのベースがお気に入り。


丘を降りて店に行きましょう。
(電柱なくなったら素晴らしい景色なんですが)




また再現しなかったらイヤだな〜


毎度美味しい珈琲ありがとうございます。


1時間待ってエンジン再スタート。
再現ならず。


フロントスコーカー(自称ウーハー)のラインをバイパスしてみると。

しかしそれよりこの店のルーターのコンセント抜いて、
ある機器のアースを接続した後、差し込み直したら、インターネット繋がらなくなったらしい。

オッサン3人であーでもないこーでもない……
とオモリ上げどころでなくなった。

LANケーブルの再確認。
何故かNTTのレンタルONUが2台もある。

結局解決せず。
オーナーさん気を遣ってくれて
この▼真空管取り替えて頂きました。


インターネット問題ですか、今となって気になったのがプロバイダとのセッション繋がるのかな?
NTTに連絡すると言ってたけど。

その後帰宅後

ノイズ消えた。翌日の月曜日も聞こえなくなりました。

さて、どうなることやら。
週末までお預けです。

治ったんでしょう、多分。


追記
NK強いですね。
アッサリ4万越え。

最近読んだ84歳デートレ屋さんに感銘した
「安く買って、高く売る」方法。
間違ったやり方に気づく。
教えてくれた事に感謝。

七夕天井、天神祭底のアノマリー。
ETFの配当換金売りが大量に出るので押し目狙い。
REITは金利高を嫌う。失敗だ。

以上。

Posted at 2024/07/03 20:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZAI
2023年12月13日 イイね!

今年のZAI振り返って

今年のZAI振り返って車関連ではありませんので、
興味ない方はスルーを。






今年も早くて後3週間ですね。

タイトル画像は
日経平均の今年の週足チャート。

春先の上がり具合が凄まじい。
やっている方はウホウホかも……

下取りと頭金?

私……??
全然ダメでした。やり方変えたもんで……

SNSで長期保有の方が上昇率高い……と聞いて、
更に口座で一番含み益が多いのは亡くなって
そのまま放置された分って、本当なの??

じゃ、やってみますかと、なりました。

結果、散々。


第一に刺激がない。
矢張り下がった銘柄を買って、高く売るが一番。
ボックス圏内の動きなら。

これが1丁目1番地の法則。

上がっているのを指舐めて見つめていて、
耐えられなく高値掴みが一番良くない(よくやってしまい損切りしちゃいます)

5日移動平均値より下がったら売る事ですね。
欲は禁物、他にいくらでもあります。
と、言ってもやっちゃいます(正直言って)
これが面白い、自分との戦い。


︎ ︎✴︎
今年の春頃に長期なら優良なモノを、と京都の元花札屋さんを購入(久しぶりに期末配当はゴッツかった)

しかし決算発表で従業員のベア1割上げて
中間配当を40円下げる、と言い出しやがって、
半年低迷。

中期決算発表で一気に来たので売ると
当日映画ネタで更に300円も上がってしまって後の祭り(まっいいか。プラスはプラス)





ハイシーズン中、ここのリフトで◯村証券に勤めているイギリス人と対面。
空運の片方がイイって……買ったら、

またこれも5種に解除する迄低迷。

人の薦めで上がった試しナシ。


てな具合で今年はいつもの半分くらいですかねー。

秋口に長期やめて、今までのスタイルに戻しました。

✴︎
後はイイ材料が出て、翌日の寄り天で日中チャートが陰線でも売らないと。
翌日更に100円下がって

この分吹っ飛ばした。

と、散々でした。


✴︎
最近仕手系の銘柄に手を出す。

上下の勢いが違う。
1000円の銘柄が30分で3割上昇。

買ったのはイイんですが、仕事に手がつけれない。800前で既に撤退。

来年から新NISAとか言ってますが
30年前最初にやり出した時も毎日頭から離れない日々。

ここを制覇しないと仕事疎かにになります。


✴︎
さて最近の動きですが、
今はウハウハの方々からの年内までの節税対策。
マイナス保有の損切りある上、高値圏なので
更なる上昇には少しパワー不足。
損切りできる方と、できずに塩漬けモードが分かれ道。

外国人は政治の安定をパラメータとしてウォッチしているので、今下がらないのが不思議。

更に高値圏の銘柄多く買えませんね。

まあ市場の雰囲気をよく見て退場されない様に肩の力抜いていきましょ。

続けて新聞購読はマメに。
(今日の記事にTOBで売らないと税務署から通達がくるらしい)
Posted at 2023/12/13 20:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZAI
2021年08月25日 イイね!

宅急便

宅急便週末日曜日に修理のためにメーカーに出した荷物。



写真では少し解りにくですが、マジックテープ劣化の為食いつきが悪くなっているアウターシェル。

ペラペラなのでこの中に着るインナーで暖を取っています。
重ね着(レーヤーリング)概念を最初に(多分?)唱えた神戸にある登山用のメーカーです。

シーズンイン前には一番内側に着るレイヤー1とその次に着るレイヤー2を購入予定。
因みに修理を依頼した服はL5。

その翌日、奇妙なSMSを受信。


勿論シカト。

その前にこんなメールも受信。


社内のどっかで、情報抜けているな。
いやらしい世の中です。

Posted at 2021/08/25 19:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZAI

プロフィール

「キリ番」
何シテル?   09/21 11:07
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation