• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru7270のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

週末の野暮用【…とZAI少々】

週末の野暮用【…とZAI少々】梅雨の谷間で☁️だった日曜日。

いつもの様に午前中はゆったり朝食と掃除です。

午前中バス通り側の窓外側を拭きました。
新聞紙濡らして……
土汚れ取って…….
そして窓用のスプレーで仕上げる。

ハマった為写真撮っていません。

網戸もスポンジでフキフキ。
何年振りかな?と言うくらいほっ散らかし。

何故か一番きちゃない浴室の網戸と窓。
その横の自分の部屋の分も拭きました。

隣の家の台所ダクトこっち向いてるし、
隣人下手なのか焼魚なんて毎回焦臭い。
アルジ胃癌にさせるつもりなのか?
もっと弱火か遠火にしないとね。

その後家のエアコンフィルタ掃除。
ミン友さん真似してブリーチ漬け小一時間。

ジメジメ梅雨なので3日間干しました。


午後から霧の中の山越え


相変わらずエンジンかけて丁度1分くらい後に
「ポップノイズ」が出続けます。毎回。

その後は毎回何もなかった様に再生。

綺麗なピアノ旋律とゲーリー・ピーコックのベースがお気に入り。


丘を降りて店に行きましょう。
(電柱なくなったら素晴らしい景色なんですが)




また再現しなかったらイヤだな〜


毎度美味しい珈琲ありがとうございます。


1時間待ってエンジン再スタート。
再現ならず。


フロントスコーカー(自称ウーハー)のラインをバイパスしてみると。

しかしそれよりこの店のルーターのコンセント抜いて、
ある機器のアースを接続した後、差し込み直したら、インターネット繋がらなくなったらしい。

オッサン3人であーでもないこーでもない……
とオモリ上げどころでなくなった。

LANケーブルの再確認。
何故かNTTのレンタルONUが2台もある。

結局解決せず。
オーナーさん気を遣ってくれて
この▼真空管取り替えて頂きました。


インターネット問題ですか、今となって気になったのがプロバイダとのセッション繋がるのかな?
NTTに連絡すると言ってたけど。

その後帰宅後

ノイズ消えた。翌日の月曜日も聞こえなくなりました。

さて、どうなることやら。
週末までお預けです。

治ったんでしょう、多分。


追記
NK強いですね。
アッサリ4万越え。

最近読んだ84歳デートレ屋さんに感銘した
「安く買って、高く売る」方法。
間違ったやり方に気づく。
教えてくれた事に感謝。

七夕天井、天神祭底のアノマリー。
ETFの配当換金売りが大量に出るので押し目狙い。
REITは金利高を嫌う。失敗だ。

以上。

Posted at 2024/07/03 20:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZAI
2023年12月13日 イイね!

今年のZAI振り返って

今年のZAI振り返って車関連ではありませんので、
興味ない方はスルーを。






今年も早くて後3週間ですね。

タイトル画像は
日経平均の今年の週足チャート。

春先の上がり具合が凄まじい。
やっている方はウホウホかも……

下取りと頭金?

私……??
全然ダメでした。やり方変えたもんで……

SNSで長期保有の方が上昇率高い……と聞いて、
更に口座で一番含み益が多いのは亡くなって
そのまま放置された分って、本当なの??

じゃ、やってみますかと、なりました。

結果、散々。


第一に刺激がない。
矢張り下がった銘柄を買って、高く売るが一番。
ボックス圏内の動きなら。

これが1丁目1番地の法則。

上がっているのを指舐めて見つめていて、
耐えられなく高値掴みが一番良くない(よくやってしまい損切りしちゃいます)

5日移動平均値より下がったら売る事ですね。
欲は禁物、他にいくらでもあります。
と、言ってもやっちゃいます(正直言って)
これが面白い、自分との戦い。


︎ ︎✴︎
今年の春頃に長期なら優良なモノを、と京都の元花札屋さんを購入(久しぶりに期末配当はゴッツかった)

しかし決算発表で従業員のベア1割上げて
中間配当を40円下げる、と言い出しやがって、
半年低迷。

中期決算発表で一気に来たので売ると
当日映画ネタで更に300円も上がってしまって後の祭り(まっいいか。プラスはプラス)





ハイシーズン中、ここのリフトで◯村証券に勤めているイギリス人と対面。
空運の片方がイイって……買ったら、

またこれも5種に解除する迄低迷。

人の薦めで上がった試しナシ。


てな具合で今年はいつもの半分くらいですかねー。

秋口に長期やめて、今までのスタイルに戻しました。

✴︎
後はイイ材料が出て、翌日の寄り天で日中チャートが陰線でも売らないと。
翌日更に100円下がって

この分吹っ飛ばした。

と、散々でした。


✴︎
最近仕手系の銘柄に手を出す。

上下の勢いが違う。
1000円の銘柄が30分で3割上昇。

買ったのはイイんですが、仕事に手がつけれない。800前で既に撤退。

来年から新NISAとか言ってますが
30年前最初にやり出した時も毎日頭から離れない日々。

ここを制覇しないと仕事疎かにになります。


✴︎
さて最近の動きですが、
今はウハウハの方々からの年内までの節税対策。
マイナス保有の損切りある上、高値圏なので
更なる上昇には少しパワー不足。
損切りできる方と、できずに塩漬けモードが分かれ道。

外国人は政治の安定をパラメータとしてウォッチしているので、今下がらないのが不思議。

更に高値圏の銘柄多く買えませんね。

まあ市場の雰囲気をよく見て退場されない様に肩の力抜いていきましょ。

続けて新聞購読はマメに。
(今日の記事にTOBで売らないと税務署から通達がくるらしい)
Posted at 2023/12/13 20:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZAI
2021年08月25日 イイね!

宅急便

宅急便週末日曜日に修理のためにメーカーに出した荷物。



写真では少し解りにくですが、マジックテープ劣化の為食いつきが悪くなっているアウターシェル。

ペラペラなのでこの中に着るインナーで暖を取っています。
重ね着(レーヤーリング)概念を最初に(多分?)唱えた神戸にある登山用のメーカーです。

シーズンイン前には一番内側に着るレイヤー1とその次に着るレイヤー2を購入予定。
因みに修理を依頼した服はL5。

その翌日、奇妙なSMSを受信。


勿論シカト。

その前にこんなメールも受信。


社内のどっかで、情報抜けているな。
いやらしい世の中です。

Posted at 2021/08/25 19:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZAI
2021年08月17日 イイね!

お盆は完全な巣篭もり

お盆は完全な巣篭もりよく降る雨、お盆に前線が列島を覆うなんて。

オホーツク海上の高気圧に流れ入り、そして邪行する偏西風が列島から去っていく気圧をブロックしてるとか?
太平洋の高気圧も元気なく控え目な上、日本海からの寒冷も・・・(冬にそうなれ)

あの2発の台風がオホーツク海に逃げた後、低気圧特有の巻きで寒気を北から引きづり降ろしたとも。

あ〜憂鬱ですね。

実は私事ですが、アンヨにも大寒波がやってきたと言うか、
異種チックな株にやられたというか(COVIDではありません)
風が吹いたら非常に痛い・・・症状になってしまいました。

数年に一度の出来事。


よって個人的非常事態(宣言はしていませんが)となり篭っています。

通常ネットでは1週間もすれば、パッと消えると書いてありますが、私の場合既に2週間以上。

しかし痛いのは敵わん。何もやる気起きませんね。

しかしブログ書いているって事は大分よくなってきた事。
当初起きて→新聞読んで→テレビ観て→昼食って→TV→昼寝→晩めし→TV→消灯だもんな。
(完全に非生産的日常生活です)
本は3冊読んだくらいですか。
歩数も1日で30歩。たぶんその位です。


お盆休みは明日まで。
よって昨日と今日、する事ないのでデイトレを・・・・

(投資にご興味なければ飛ばしてください。あくまでも個人メモですので)

>最近の東京市場、コロナや非常事態宣言で弱含み。昨日なんでNK-500
>しかしアメリカの指数もNY新高値と言うもの他は弱含み
>FRB議長のジャクソンホール通過まではこんな状態でしょうね。
>仕込むなら今のうちに。しかし買い増ししたい船株が下がりません。
>日本の場合はソフトバンクグループが底打たないと駄目でしょう。


デイトレは難しいです。瞬間の判断、出ないとスルスル思っている方向に行ってしまう。
最初の数回は買った時点がその時点のピーク辺り。そこから下がるわ下がるわ・・

逆張りが基本なのに、やっている事は前回と同じ。昨日なんて特に上がっている時に飛び乗ってしまったな。

今週の様に地合いが悪い相場の時はそうなんですよね。
出来高が悪いし信用評価損失率が28%だなんて。追い証かかって投げ売り状態です。

で、いつもの教訓。


ニョキニョキと上がっている時は、下がるだろう・・と自問自答



ガンと下がったら諦める。一瞬の出来事。
しかしピタっと約定が止まったらどちらかにガンと進むので要注意です。

1日目マイナス
2日目プラス、ですがトータルマイナス。

明日くらいに散歩したいな。雨やめばの話ですが。

Posted at 2021/08/17 16:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZAI | 日記
2021年06月09日 イイね!

6月7日(月曜日)は休み

6月7日(月曜日)は休みボイラー年次点検で土曜日〜月曜日まで3日休み。

通常ならタイトル画面の所に行って波を追うつもりでしたが、
今年の梅雨入りはかなり早い。
あの太平洋に居座っている前線がハワイからのウネリをブロックしてしまいます。

更に寒冷前線(三角)により北からの風が太平洋に向かって吹きます。

よって波はぐちゃぐちゃに。

する事ない平日。
なら株のデイトレでもしようかと思い立ちます。
希望は「億り人」仲間に参入。



しかし現実は甘くない。
逆張りが出来ません(価格が下がっている時に購入)
価格が上がっている時に慌てて買ってしまう。

これダメ駄目。

その後ガンと下がるからマイナスになってしまう。
結果、廻らない寿司屋で一杯分やられました。


逆張りとVWAP参考が一先ずの目標ですね。
Posted at 2021/06/09 18:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZAI

プロフィール

「キリ番
速度はご愛嬌」
何シテル?   03/09 05:26
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation