• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru7270のブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

志賀高原1日目 【その5】

志賀高原1日目 【その5】金曜日仕事終わって長野県と群馬県境の志賀高原に来ました。
京都で友人エスティマ君に拾ってもらい。
信州中野ICに0時に通過。

1時過ぎに部屋に入ります。風呂入り2時消灯。

7時過ぎ起床で鏡に目の周りが腫れている自分が映っている。
けど、ガンバンベ……

朝食後、8時30分に








オコジョから一ノ瀬に。朝日が眩しい。
一ノ瀬ファミリーからの景色です。
今日は一日晴天だ。



その後寺小屋に。こんなに早く頂上に来たのは初めて。
雪質はかなりいいですね。
端っこのオフピステが更なるテンション上がる。



気になった非圧雪バーンがこちら

寺小屋クアッドのおねえさんに聞いても、あっちのペアリフトに乗ってくださいとの曖昧さ。

乗っても行けません。
しかし跡があるからには方法があるハズです。

ベアリフトの年配方に教えてもらい、
いざゴー。



途中から板外して、担いで埋もれながら進行して10分。
肺が口から出てきそうになりました。
バックカントリーの気分になります。

息整えて、自然の中の音、何もない音に耳を傾けて……




さて行くかぁ〜
30秒で到着。でも気持ち良かったです。

その後東館山のオリンピックコースからジャイアントまでかけ降りていきました。
お気に入りコース。

しかし1日1回で十分です。長い上途中の非圧雪コースが点々としています。

ジャイアントで数本滑って、

昼食はココで。スタミナラーメン大盛ってあんかけ?
ビールが身体に染み渡ります。

ブーツも脱いで長めの休憩です。

ガソリン入ったら身体と脳がバラバラになってしまい、
その後のスキーは話になりませんでしたが楽しい1日目でした。

4時半近くまで滑り続けて、
ゲレンデ横のホテル玄関まで板で滑って行き、
部屋に戻ります。

風呂で足指先の感覚を取り戻して、
18時から夕食。

バイキング方式。
もう少し質良かったらなぁ〜
と何時も思います。

朝食はバター欲しいなぁ。
コーヒーは美味しいけどね。

さて自己メモは2日目にまとめます。



やっとスキーしたぁ〜
って感じです。
Posted at 2019/01/13 16:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山へゴー

プロフィール

「キリ番」
何シテル?   09/21 11:07
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 34 5
6 7891011 12
13141516171819
20 212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation