
10/21土曜日、日本海に行ってきました。
朝7時半過ぎの出発。
途中サンドイッチ買う時に気付きました。
スマホ置いてきた。
一時帰宅

ですので山越えは8時前。
いつものピーター・バラカンの番組。
ザ・バンドの誰かが他界したみたい。
追悼で全て彼らの曲。
3重コーラスがいいカナダ人。
山越え後、中国道へ
そのまま西に、北へ。
鳥取県境の道の駅で最初のピットインです。

降りた途端さぶすぎて、もう一度車のドアをアンロックして、
上に羽織る物を探す。
道の駅が自動車道外にありトイレまで凄く長く感じました。焦った〜
雲の色彩がまるで違う。
そして雨も降ってきました。
取り敢えず目的地に行きますか〜
そして、誰もいない……

晴れていますが、
波はグチャグチャ。
風ブンブン。
まあ想定内です。グチャグチャは、
しかし寒さは思ったより厳しい。
諦めましたね、誰も居ませんので…
では更に西に行ってポイント探索だ。

ここもリーフ
良さげ……
更に西へ、ちょっとした公園
ここもイイ、サイズ下がって
誰か入っている所見たらポイント候補ですね。
更に更に西に。結局島根県境の米子市まで来ました。

鳥取市の方々に失礼ですが、
こっちの方が栄えている。
境港市への道。並木が綺麗〜
車も断然多いしね。

国道431号線。
この横はずっと海岸。入ってみました。

イイ海岸線。波も割れている。
別の所でサーファー、一人見つけました。
写真ではイイ天気に見えますが
風がもの凄くキツかったです。
風邪ひきそう。
またひいて、あり得ない陽性突きつけられてもなぁ〜
迷惑かけますし今日は我慢しましょう。
市内の蕎麦屋さんに

店舗数の多さにびっくりですね。
十割そばの旗に惹かれて……
タマタマグーグル先生に聞いたらココが近いだけでしたが……

大盛、プラス
タレに葱入れると行方不明に。
店内モーツァルト流れていて良かったんですが
味は微妙。

米子市にはセブンイレブンあるんだ。
ここ以外は殆どローソンの県。
それより向こうの店が気になります。
「ウェイブ2ポート」
やっぱり。
さてと陽も傾いてきたので
東に戻りますかァー
宿泊近くのスーパー。高級感アリアリ。
前回止まった時に利用したスーパーの方が、
………..安くて新鮮。
見た目古いけど……
値段相応です。見た目でわかってしまう。
何もしていないので熟睡中に目が覚めて
寝られませんでした。
何してるんだろ。
Posted at 2023/10/24 07:40:04 | |
トラックバック(0) |
海へGO