
4月に入社・入学したフレッシュな方々にはよくある五月病。
環境変わればしんどいと思います。
私もフレッシュマンですので(?)毎シーズンこの頃いつも憂鬱になりますね。
まぁあのズダボロ雪で1.5日暴れて600キロ以上かけて帰宅したらそうなるでしょうな。
そして毎年GWのやる事を今、反省中。
詳細はコチラ、
先週の火曜日か水曜日、仕事で取れないネジをガンガン叩いていたら左側肩甲骨内側がピーシーっと、張る。
嫌な感じで日々過ごしていると
週末土5/18の曜日の朝、
ついに首周りまで来ました。
凝りすぎて寝返りしてもイタタ(目が覚める)
朝布団から起き上がれませんでした。
首が頭を支えられない重症度。
もう一度。
ズダボロ雪で暴れて自身の身体がズタボロに。

5/18土曜日午後1時に。
事前予約していて助かった〜
してなかったら頼み込んで夜中21時から、
入院するところでした。
両肩周り触ってもらいため息つかれる。
「何したんですか?」
「あの〜かぐらスキー場で……(略)」
「その後仕事が忙しくなり出しまして……」
2時間、バンバン打ってもらいました。
最後に
「今日の治療で半分和らげられます」
「ロクソニンS飲んで翌朝2割残るかなぁ〜」と。
15時過ぎ一旦帰宅してドラッグストア行こうかと思いましたが、寝落ち。
19時くらいに目が醒めて慌ててドラッグストアに。
ロクソニン……あれ1種なんですね
買った事ないので知りませんでした。
1種は薬剤師からの購入となる。これも初耳。
大体薬なんて買った事ないし。
何店舗か寄りましたが、薬剤師の居ないハーフドラッグストアが2店舗(ドラッグストアちゃうやん)
残りは薬剤師が既に退社したフルドラッグストア。
収穫ゼロ。
そして翌日購入5/19日曜日に購入しました。

日曜日もほんまモン巣籠して地上波TV見てました。ずっと。
他何にもしていません。
番組間の5分間ニュース、どの局もナンタラの党、選挙妨害で逮捕……と同じ内容。
相変わらずの社会主義。見ててイヤになる。
当日の夜初めて服用して翌朝月曜日、良くなってる(鍼灸共に凄い)
この日の朝・そして夜1回づつ服用、火曜日の朝は更に良くなってる(癖になりそう)
さすがに火曜日の夜は辞めました(アル中じゃなくドラ中毒になりそう)
昔はGWスキー後次の週末は海に行ってたっけ……あんなん今では出来ません。
よって写真はまだまだ先ですねー
もうじき梅雨ですね。
それまでに身体慣らさないと……
では。
Posted at 2024/05/22 20:04:17 | |
トラックバック(0) |
短編