
梅雨の谷間で☁️だった日曜日。
いつもの様に午前中はゆったり朝食と掃除です。
午前中バス通り側の窓外側を拭きました。
新聞紙濡らして……
土汚れ取って…….
そして窓用のスプレーで仕上げる。
ハマった為写真撮っていません。
網戸もスポンジでフキフキ。
何年振りかな?と言うくらいほっ散らかし。
何故か一番きちゃない浴室の網戸と窓。
その横の自分の部屋の分も拭きました。
隣の家の台所ダクトこっち向いてるし、
隣人下手なのか焼魚なんて毎回焦臭い。
アルジ胃癌にさせるつもりなのか?
もっと弱火か遠火にしないとね。
その後家のエアコンフィルタ掃除。
ミン友さん真似してブリーチ漬け小一時間。
ジメジメ梅雨なので3日間干しました。
午後から霧の中の山越え
相変わらずエンジンかけて丁度1分くらい後に
「ポップノイズ」が出続けます。毎回。
その後は毎回何もなかった様に再生。

綺麗なピアノ旋律とゲーリー・ピーコックのベースがお気に入り。

丘を降りて店に行きましょう。
(電柱なくなったら素晴らしい景色なんですが)

また再現しなかったらイヤだな〜
毎度美味しい珈琲ありがとうございます。
1時間待ってエンジン再スタート。
再現ならず。

フロントスコーカー(自称ウーハー)のラインをバイパスしてみると。
しかしそれよりこの店のルーターのコンセント抜いて、
ある機器のアースを接続した後、差し込み直したら、インターネット繋がらなくなったらしい。
オッサン3人であーでもないこーでもない……
とオモリ上げどころでなくなった。
LANケーブルの再確認。
何故かNTTのレンタルONUが2台もある。
結局解決せず。
オーナーさん気を遣ってくれて
この▼真空管取り替えて頂きました。
インターネット問題ですか、今となって気になったのがプロバイダとのセッション繋がるのかな?
NTTに連絡すると言ってたけど。
その後帰宅後

ノイズ消えた。翌日の月曜日も聞こえなくなりました。
さて、どうなることやら。
週末までお預けです。
治ったんでしょう、多分。
追記
NK強いですね。
アッサリ4万越え。
最近読んだ84歳デートレ屋さんに感銘した
「安く買って、高く売る」方法。
間違ったやり方に気づく。
教えてくれた事に感謝。
七夕天井、天神祭底のアノマリー。
ETFの配当換金売りが大量に出るので押し目狙い。
REITは金利高を嫌う。失敗だ。
以上。
Posted at 2024/07/03 20:04:33 | |
トラックバック(0) |
ZAI