• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru7270のブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

台風一過のスウェルとはいかず、タダ風波多いだけ

台風一過のスウェルとはいかず、タダ風波多いだけ台風凄かった〜
久々の直撃。コースから見て日本海だったな。

海モードも後半のハイシーズン。
ここから10月まで、いいウネリが入ります。

今回は潮の満ち引き考えて早めの出発(リーフ狙い)

ガソリン空っぽなので給油後、阪神高速に乗ります。
誕生月の割引忘れていました。5円引き。
去年はもう少し親切だったような。

徳島県の方がフルサービスで、且つ安いので最近向こうで満タンにしてましたが、
お盆帰りしなは夜間割引適用のため途中下車なしに帰ってきたのでタンクは空。

そのまま2週間放置は車に良くないと聞きましたが、どうでしょう?

7時になると阪神高速神戸線は既に混んでいます。

まだ台風に向かって雲が集まる。
しかし南下したら

晴れてきた。更に南下したら、

更なる晴天に。これで波が良かったら言う事無し。
昼飯は高知道最西端出口降りてすぐの…

ここの豚とお米が美味しい。

周りはラーメンが多いですが私は塩豚定食一筋。

さて現地に着いて波チェック

風キツく、半分波風。波数多くゲットアウトが大変そう。
(実際大変でした)
綺麗にブレイクしますが、
乗って戻るのが大変。肺が口から出てきそうな位息上がります。
久々のビーチブレイク(それもハードな)の洗礼受けました。

翌日(日曜日)寝坊して8時出動。遅い。身体筋肉痛。

暑いので海に着いたら既に風ブンブンのオンショア。
コンディションは余り変わらないですね。
波の形はいいですが、次から次へとバンバン来る波。
そこら辺でブレイクする(波が崩れ出す)ので沖に出るの大変。

テイクオフして風波のせいかボードのバランス取るのか難しく、
取ってさて立つか……のタイミングが遅く背中後方からブレイクした波が襲ってくる。

もっとパドル早く(必要以上に)漕がないと、
ビーチブレイク(特に風波)は。
スピードで安定させる。
普通ならフワァっときますが今回はそんな余裕無。

最後は沖に出て行けず終了。
まあまあ数乗れましたが最悪の終わり方ですねー

ヘトヘトになり昼食後のお昼寝。
上半身裸で。暑い。くたびれているから寝れます。

今治の友人到着して起こされ再度入水。
2本乗って終了しましたが最後の1本は本日のベストライド。
パドルして直ぐに立てた。その後に波がブレイクしだす。最高のポジション。

全て波の乗る位置ですね。これは今週末もリベンジだな。
割れだす所よりいつもインサイド寄り?その日によって形・大きさ違うからココ……というポジがない。
今来る波を見て割れだす「前」だろう……で発車。
これが面白いんです。

さて今回の愛車撮影は、


行きしな、雲が少し低い?秋の予感がしますね。

その日の夕方

月がアウトバックの上に、帰りしな神戸淡路鳴門自動車道から見た大阪湾が満月に照らされて綺麗でした。



帰りしな。


高知道もここまで来たら、大分楽になりますが参加する方々も多くなりますね。

この自動車専用道路はいつ開通なんだろう?
大分コンクリートも古ぼけてきましたな。

Posted at 2018/08/27 21:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月24日 イイね!

痛めた右肩

痛めた右肩今シーズンに入って痛めた肩の告知編。
どうも三角筋やってしまったみたいです。

海に入って肩回して波の乗るからほぼ毎回肩パンパンなのは、
やっている人は解っているかと……

しかし今シーズンはインナーマッスルをやらかした模様です。
多分GW後から6月始め位かな?

気づいた時は夜寝返りに痛くて起きてしまう程に。
鞄持ち上げるのにイタタタ。

写真集見て、プライド見学した5/26はサンプルを持ち上げていたっけ?




6/2のここら辺りから異変が……?

パドルの仕方換えたもんな。腕の回転速くなったけどその分痛めてしまいました。

で、毎回通っている……


鍼とお灸でいつもなら2回訪問したら治るのに、
今回は痛みが少し落ち着いて、また海行って戻すという有様。5度は訪問している。
可笑しんとちゃう?自己的に。

何せ三角筋の下・内部が痛い。
酷い時は肩甲骨辺りまで引っ張られている感じ。

最近やっと肩回したら筋がコキコキと鳴り出しました。
最初なんか回しても痛いだけでしたね。

もう少しの辛抱。

って、行っているやん海に。懲りずに行くやん波乗りに。
けど海でパドルしている時は痛くない。
不思議です。
Posted at 2018/08/24 22:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

ケーシー・マスグレイズ(Kacey Musgraves)

ケーシー・マスグレイズ(Kacey Musgraves)久々のカテゴリー投稿。
最近のお気に入りです。

カントリーのミュージシャンですが、どうして・どうして……
この曲はポップ調ノリノリですね。(バンジョー入ってたら?)
同アルバムの他の曲は知りませんが。

歌詞は少しカントリーっぽかった?
giddy upなんで聞いたことない言葉。グーグル先生に聞いて………
ふ〜ん。
Posted at 2018/08/20 20:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽
2018年08月17日 イイね!

お盆中の愛車撮影【忘れてた】

お盆中の愛車撮影【忘れてた】タイトル画像は一番イイ時の波。セットまで待って撮ればよかった。
セットはこの1.5〜2倍の高さでしたね。
撮る時間があれば入水してしまいます。

さて愛車の方は……


ビーチを後にして、宿毛市まで
竜串→大月経由の国道321号線。

少し曇っていますがオーシャンビューが綺麗。
向こう岸が足摺岬方面。
肉眼ではもう少し明るかったし海も青かったけどなぁ。


18時過ぎていたから仕方ないか。

途中の灯台へ進む道に入りましたけど期待外れ。




同日朝の方が写り映えヨシ。

ボンネットに蛙🐸が……
久しぶりだったので、思わず見入ってしまった。



お昼寝スポット。汗だくで起きてしまいました。



ローカルメーカーのコーヒー牛乳。
後味は甘さだけ残って今一つ。

シートにビーチタオルを。
サーフした後上半身裸で運転してしまう。


上陸後に着替えていたら、軽トラックのおじさんに、
「ミラーあるから、トめちょったらいかんがぁ」
と怒られました。
「すいません。気づきませんでした」
サーファーの悪評がまた一つ増える。

帰宅時にパトカーとすれ違った。文句言われただろうなぁ。停められる所全て埋めつくされてたもんで。

帰りしな。

コンビニ入るまでにTシャツずぶ濡れ。

高知道が通行止でした。あの橋桁の上部分が流されたポイントの手間で。

出口は渋滞。国道と高速出入口との交差点の信号、なぜか3台通過したらすぐに赤になる。
そりゃ混むわぁ。通常こんな台数降りないんだろうな。

久しぶりに大雨の中☂️の走行。
車が安定しているので、反対に楽しかったです。

Posted at 2018/08/17 19:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

盆サーフィン最終日は雨

盆サーフィン最終日は雨タイトル画像は昨日夕方の写真。
盆休みなのか川遊びしている家族連れも多く、楽しくスイカ割りもしてました。

昨日の波は午後に入っても良かったなぁ〜
台風の影響もソコソコあり小さくなく、大きくなく、
日中通して胸肩サイズ。

人も多い中、楽しくやれました。
もう少し横向かないと、パドル後、滑り出した時に、どう思い出すか……(今後の課題)

昨日は一日中こんな天気で顔・身体まっかっか。
ゆでダコです。

さて本日の天気は下り坂。
台風の位置がよくありません。低気圧なので逆時間方向に回るから中心に雲が吸いついていきます。
西高知周辺はその通り道。

朝は、

潮満ちていて波プヨプヨ。
引き始めて雨・雷の連続。

入ったのが午後3時前から1時間もやっていません。
また雨・雷で仕方なく上陸。
レギュラーとグーフィに1本ずつ滑られたからヨシとしましょう。
自己メモ的に、もっと横向けば割れている波の先に乗ることができますね。パドル後スゥーとボードが浮く瞬間に……(くどいですが)
これからの課題です。



この風景も今日で最後。
また来ます。
Posted at 2018/08/16 13:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番
速度はご愛嬌」
何シテル?   03/09 05:26
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12 13 14 1516 1718
19 20212223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation