• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru7270のブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

休日にサウンドショップへ

休日にサウンドショップへ休業日に西宮北部のサウンドショップ・
アダージョに行ってきました。



行く毎にこういう道具が増えていってます。
オーディオ屋さんか筋肉やさんが解らなくなっています。
60キロまでしか上げられません。

気さくなオーナーさんとお喋り。
目的は次のステップへの見積依頼です。
思ったよりリーズナブルでしたので少しプラスして仕様のアップグレードでお願いしました。

次はこのアンプを突っ込みます。

20年以上も前のアナログアンプ。
ちゃんと鳴るかな〜

バッテリーから直接、電源を繋いで、
それなりのスピーカーコードの再配線。

多分ノイズが入るので、省いてもらう事となるでしょう(これが大変)

作業予定日は梅雨入り後となります。
Posted at 2020/05/29 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月26日 イイね!

プログレ中の1枚

プログレ中の1枚1970年前後にイギリスで誕生したプログレ。

簡単に説明しますと、
⚪︎やたらに長い曲
⚪︎変拍子や転調多すぎ
⚪︎凝りすぎた構成
と揶揄されるジャンルです。

個人的にクラッシックから譲り受けた要素の多いかと。
これはこれで素晴らしいです。よく作曲時に想像できるなと。

中にはアルバム1枚で構成されているのも。

その中から「Yes」を紹介。
2曲目のAnd you and I がお薦めですね。
ジョンアンダーソンの澄み切った声。




10分。
聴いていて途中寝てしまいことも……
Posted at 2020/05/26 12:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽
2020年05月25日 イイね!

週末はいつもの野暮用

週末はいつもの野暮用阪神甲子園球場が撮れない。

夏の高校野球が野暮ったい連盟に引きずり回されて中止。個人的には無観客でやればいいのに……と軽い気持ちで書き込み。
まあ母体がねー

さて先週末もダラダラと過ごす。

5/23土曜日午前中は歯医者予約。
最初オデコにぴっと当てられる。朝測っていないと告げるとドン引きされた。
37.5度は体感で分かるでしょ。



この歯医者の医院長、
やり手で2店舗目を1年前にオープン。本人と女性スタッフ4名を異動。
遠方から来てもらっている患者さんの為駅前に開業。
今迄やっていた所に医者4名とスタッフ一杯置いて。

半年前はここに予約したが定期検査の歯石取りを30分で終わらす。
今迄1時間弱やってくれたのに。

新しい診察所に来た理由を聞かれて20分で終わった(サバヨンデシマッタ)と言いつけると全員で頭下げられた。
聞くからよ。
「まあ速いと言うことは腕がイイからかも」
と告げられ返事しませんでしたが。

舌で撫でて歯石取れたかどうかは分かるしね。
今回80分ほどかけてもらい顎落ちそう。
当番の衛生士さんありがとうございます。
歯の裏ザラザラです。

夕方落ち葉と草刈り。
最近涼しいのか落ち葉が多い。もう秋と勘違いしているかも。
教えてもらったNOVAとDJAVANとUFO聴きながら。

5/24の日曜日
午後から近郊ドライブ。

少し交通量多くなった。

この道幅で制限速度40キロ。
恐るべし国道43号線。
音楽もメローな曲を聴く。




尼崎市の臨海工業地区。日曜日は誰も居ない。
河口近くに公園見つけた。バーベキュー楽しんでいる大阪市民。ここは穴場だ。

解除されたからまぁいいか。

○川急便の事務所に着払い伝票取りに行く。


宅急便と違って営業所が少ないね。
個人にはそっぽ。



ここも43号線。
更に進むとあべのハルカス付近に。

入ったことも登った事もありません。
ここら辺は変わって良くなった。

今回の目的地はココ。タレックス本店。

入室制限で1.5時間待たされる。
では更なるドライブを

先週訪れた場所。人でパンパン。

やめとこ。

ブラブラしていたら電話が鳴る。
タレックスは偏光レンズ専用のメーカー。
釣り人の間で火が付いて、今では超有名ブランド。
かけていて目が全然疲れません。
しかしレンズ自体は目が飛び出る。

サーフィンで海チェックする時、
ドライブするときは常に使用。



今回はこのサングラスを選択。
春スキーでかける勇気あるかなぁ。

次回は度付きメガネの上から掛けられるのを狙う。

帰りは優雅に高速道路で。

お疲れ様でした。
Posted at 2020/05/25 22:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近郊ドライブ
2020年05月21日 イイね!

先週末は自宅洗車

先週末は自宅洗車5/17(日曜日)は家で洗車。
車庫の幅か狭いので少し大変ですが、

ベットの犬みたいに「ハウス」
と、言われたら出来るだけ巣篭もり。

昨日土曜日に大阪市まで雨の中ドライブしたせいか埃は取れてしまっていました。
嬉しい?なんか複雑な思い。


マニュアル読みながら一つずつやっていこう。

前回のA型で購入したメンテナンスキットの説明書はA5サイズの紙がペロンと入っていて分かり辛かった。文章で作業内容を記載。

今回のマニュアルは冊子になっていて写真付きの箇条書。全然違うね。



結局水洗いだけで綺麗に。
その代わり傷を見つけてしまう。



フロントバンパー右側


右側ヘッドランプ手前。


左も



Aビラにも。
だから日中の手洗い洗車はしたくない。
見つけてしまうから。

また今度タッチアップしよう。
Posted at 2020/05/21 19:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月19日 イイね!

ジョイス・クーリング【Joyce Cooling】スムースジャズ

ジョイス・クーリング【Joyce Cooling】スムースジャズ2〜3年前にFMラジオかインターネットラジオか覚えていませんが、
聴いていて直ぐに探しました。

当時は久々のヒット。
スムースジャズなので検索して知りました。

珍しい女性ギターリスト。
黒髪の美人なアメリカ人。
ニュージャージー生まれでサンフランシスコで活躍中。
スムースジャズやニューエイジ専門FM局で火がついたとか?

タイトル画像の上のCDを即買い。
タイトル名「Keeping cool」
の2曲目から3曲目がお気に入りです。
曲としては1曲なんですね。
② want to coast?
③ Coasting

ミュージシャンとして自身で作曲する場合、
その人の「節」というテンポとメロディ・ベースラインが個性的にありますが、
そのフレーズが自分にハマるか否かでファンになるか、どうかだと個人的に思います。

半音ずつ下がっていく時の和音とリズムに感動。
本人のギターラインに合わせてハモるコーラスが格別。


1999年の製作だから、もう20年前かぁ

そして今回巣篭もり時期に購入したCDが写真の下。2001年版。
この頃が一番輝いていたかも
2曲目のtambaが一押し。
4曲目もオススメ。

3曲目はアル・ジャローか応援参加。

しかし久々に最近リリースした曲はパッとしないかも。
デビュー前は相当な苦労人。
これからも頑張ってください。
陰ながら応援中。
Posted at 2020/05/19 19:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽

プロフィール

「キリ番」
何シテル?   09/21 11:07
Subaru7270です。 山と海へのドライブ、そして備忘録がブログのメインです。 スキーは基礎スタイルで上位のバッヂ狙っています。 サーフィンは自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56 789
10 111213141516
17 18 1920 212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

米空母の名前はカッコイイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:20:46
愛車を売るなら 今回利用したサイトです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:11:17
やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:50:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
A型からの乗り換え。 当初アイサイトの成長にビックリしました。車線の真ん中を問題なく走行 ...
輸入車その他 その他 軍艦ボード (輸入車その他 その他)
ローカル・モーション 7'6"x 22" x 2"3/8のファンボード オーストラリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
追記 20161120:メイン画像等を更新。駐車スペースの為寸法(ミリ)を追記 ...
その他 その他 その他 その他
雪の上の愛車 【メイン画像】 OGASAKA KS-AP 初めて事前予約で購入。楽しみで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation