
休みは1日のみ。
ですので2日でやる事を一気にやっつける。
よって部屋掃除はパスします。台所周りのみ。

高知に泊まったら県から5000円分の交通費還付。
(いつでも龍馬氏が参上)
指定されたURLから入力。
高知県は県外・県内者対象です。
因みに愛媛県は県内の方オンリー。セコ。
1.5時間で高速道路利用明細書と申請書をプリントアウトして郵便で発送。
紙で提出がいかにも日本の行政らしい。
アップロードはいつのことやら。

渋めのヘルメットと靴下を購入。
これも前準備の一環。某大阪のスキー屋さんWebサイトで21%分のポイント還元率に引っかかる。
ヘルメットは2個必要です。
2月下旬頃には一旦寒さが緩んで雨の中ゲレンデを淡々と滑りるので午前・午後用を用意。

こちらのヘルメットはお役目御免。5年以上ありがとうございました。

グローブの油塗り。来年獲得したポイントでニューオイル買おう。

遠征用のストレッチポール(33cm幅)購入しました。
仰向けにのって背中を転がすと背骨バキバキいってマゾチックに気持ちいい。
太腿・腰・肩にも使えて、
宿泊先でも柔軟体操は欠かせません、歳が歳なもんで……

午後に代車の軽に乗って車取りに行きます。
最近のナビにはCDがないんだ……

その前にお代を引き出す。価格は内緒。

いつもの山越え。

1週間ぶりにご対面。エージング中(目標200時間)ですね。

今回プラスした機器はこちらと、

こちら。
最初ヘリックス社のultraを依頼していましたが、
入車予定日(12/12)の1ヶ月前にショップオーナーさんから連絡頂いて、
新しいDSPプロセッサが販売された、と朗報メール。
当時はオーナーさんの方が興奮していて、こっちは……
……添付資料見ても殆どチンプンカンプンで同じ予算範囲内なので依頼しておきました。
車内にマイクを使ってチューニングするプロ機らしいです。

3日3晩かかったと、
達成感と幸福感に満ちた笑顔でしたね。
普通DSPはあるポイントに向けて左右のスピーカーをタイムアライメントを調整するようですが、
この商品は運転席と助手席とほぼ同じ音色でも聴けるらしいです。そこが凄いと……
興奮して説明していましたが、
こっちは半分以上の言葉の意味が飲み込めません。
要は凄いんだ……ハイ解りました。
(詳細はパーツレビューにて……書けるかな?)
視聴して、なんかサブウーファーのパンチが減って初期の音色に戻った様な。
帰宅中でもツィーターの音が少し痛い。
まだ我慢のエージングタイムですねー
今回もこちらのお世話になりました。
65キロで数回。
45キロでナロー足上げで8回。約90分。
今回も道場大先生が不在でしたので、
ユルユルトレーニングでした。
今シーズンの冬もエージングタイムです。
帰宅して冬モード準備の続きです。
一環です。目指せ200時間(約250CD分)
Posted at 2021/12/20 20:14:59 | |
トラックバック(0) |
近郊ドライブ