• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scottieeの"えっくん(2代目)" [フォード エクスプローラー]

パーツレビュー

2020年5月26日

UQWiMax/Huawei Speed Wi-Fi HOME L01 HWS31MWU  

評価:
5
UQWiMax/Huawei Speed Wi-Fi HOME L01 HWS31MWU
テスラナビ導入後、インターネット抜け出来る車内Wi-Fiの必要性が上がったので単なるWi-Fi APから交換しました💦
機種は色々悩みましたが、下記を重視しコレに❗️

・通電されれば勝手にLTE繋がってWi-Fi吹き始めるモノ ※コレが一番重要
・SIMフリー
・Wi-Fiはデュアルバンド、11acまで対応してると嬉しい
・対応バンドはなるべく多めが嬉しい
・SMS付いてないSIMでもLTE掴めるもの
・安いに越した事なし!

据置型なのでデカいのが難点ですが、12Vで駆動出来る、起動が早い(10-15秒位)ので車内Wi-Fiルータとしてはうってつけ。ボクの場合、AppleTVで有線LANも使ってるので言う事無し。
某オク、フリマサイトで探すとメッチャ流通してて、激安です😎

このルーターはUQWiMax印になってますが、SIMフリーなので、スマホでつかってるIIJmioにデータSIMを追加して使う事にしました(TypeD)
  • SIMはnano→microゲタ履かせてます
    Wi-Fiも11ac(Wi-Fi5)まで対応!
  • さすがにこの大きさは設置場所を選びます💦 とりあえず助手席下に転がしておきました。
  • 電源は12V/2Aだったので家に転がっていた適当なACアダプタのプラグを加工しACCに繋ぎました
  • LTEなので通信モードをハイスピードプラスに変更しないと通信出来ません
  • あとは普通にAPNを設定すればOK。IIJだとIPv6も降ってきて都合が悪かったのでIPv4のみ
  • 前にもどこかで書いた事がある気がするスマホ側の設定。ポイントはIP手動設定、ルータ欄は空!
  • 速度は下り20Mbpsくらい。まあ十分な速度出てます
購入価格2,500 円
入手ルートネットオークション(その他)

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

ダイソー / アルミシート

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:35件

エーモン / 非常信号灯 ライト付

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:111件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:437件

八幡ねじ / ワッシャー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:34件

ダイソー / アルミ自在ワイヤー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:39件

ダイソー / クッションゴム

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:151件

関連レビューピックアップ

K&N Maintenance Kit

評価: ★★★★★

MAXWIN MDR-C010B5

評価: ★★★★★

D-CAN shop サインプレートD-CAN Lサイズ240x600mm

評価: ★★★★★

フォード オーバル エンブレム ネームプレート エクスプローラーリアゲート用

評価: ★★★★★

KICKER KSS6904

評価: ★★★★★

ACROPIX T10増設用ソケット

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月27日 8:54
すごい、車内LANとは、まるで観光バスの様です(笑)。
コメントへの返答
2020年5月27日 9:08
おはようございます
ナビの事しか考えて無かったですけど、言われてみればそうですね❗️これで子供達が普段遊んでるSIM無しスマホも車内で使えるようになる事に気づきました💦
でも、ただでさえスマホ漬けな状況を助長する事になるので解禁するかはちょっと考えます😅
2020年7月1日 10:51
私も同じ加工をしたいと思うのですが、acアダプタのプラスマイナス線ってどうしたら分かりますか?
コメントへの返答
2020年7月1日 12:55
こんにちは、コメントありがとうございます。

極性は、地味ですがテスターで確認しました!
・Wi-Fiルータ添付のACアダプタのプラグで中心極の極性確認(たしかプラスだったと思います)
・加工するプラグの中心極とぶった切ったケーブル端で導通確認して、車両側ACC電源と接続

プロフィール

「@5056 さん、
しかもGoogle Play Storeから落とせるようになってるんですね😳 今度入れてみます♪」
何シテル?   05/19 17:19
scottieeです。色々と先人の方のお知恵を拝借しつつカスタマイズしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動パーキングブレーキ機能、無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:20:14
タイヤ空気圧監視システム (TPMS) 有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:17:07
ENDLESS MX72 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 11:46:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
Mercedes-AMG GLC43 2021/5/23 フォード エクスプローラーか ...
フォード エクスプローラー えっくん(初代) (フォード エクスプローラー)
2013年モデル フォード エクスプローラ XLT EcoBoostです。 車歴的には珍 ...
フォード エクスプローラー えっくん(2代目) (フォード エクスプローラー)
MY14 Ford Explorer Sport 3.5L V6 TwinTurbo(G ...
スバル レガシィツーリングワゴン ぷー(初代) (スバル レガシィツーリングワゴン)
GT Vリミテッドです。この頃はWRCで結構優勝してて毎年この色が出るイメージだったんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation