• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scottieeの"えっくん(2代目)" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2017年7月14日

SCCMコーディング(Intelligent 3-blink turn signals)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ここの所、すっかりご無沙汰なコーディングネタですが、904さんからアツいタレコミ頂きました(笑)

タイトル通りですが、フォード車によくあるウィンカーをチョンと下げた時に動作する3回点滅を5回に変更しました。
1-7回で設定可能みたいです。

本当は別項目の方が期待大でしたが、そちらは玉砕してます😭

904さん、ありがとうございました🙇 あ、もう一つ別なのは設定内容お送りしますね💦

それにしても動画が地味過ぎる😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

初車検

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月14日 12:31
こんにちは〰
確かに3回は少ないかな〰って思ってたし、車線変更の前に終わっちゃって嫌だったんですよね😅

しばらくチェックして無いので、SCCM見てみま〰す✨

コメントへの返答
2017年7月14日 16:37
こんにちは~

そうなんですよね。3回ってちょっと足らないですよね。今5回ですが、もうちょっとあっても良いかな?って思います。

今までSCCMってイジった事無かったんですが、こんな所まで見てるんですね(笑)
2017年7月14日 12:36
こんにちは〜
コーディングの師匠のお役に立てて何よりですww
もう一つの期待大の方も興味津々なんでまた情報見つけたら連絡しますね〜٩( 'ω' )و
コメントへの返答
2017年7月14日 16:39
こんにちは

情報ありがとうございます!
ボクも幾つかまとめサイト把握してますが、今回のやつは知らなかったです。

だいたいみんな書いて有ること一緒なだけに、今回のウィンカー回数変更は見た瞬間ビビッときましたね!
2017年7月16日 9:45
こんにちは!!
これは一番やりたいやつですね~。すばらしいです。
うらまやしい(゜.゜)
コメントへの返答
2017年7月18日 11:17
こんにちは

お返事遅くなりました。意外と簡単に変えられたのでちょっとビックリでした。
変更点は追い追い更新します💦

プロフィール

「@5056 さん、
しかもGoogle Play Storeから落とせるようになってるんですね😳 今度入れてみます♪」
何シテル?   05/19 17:19
scottieeです。色々と先人の方のお知恵を拝借しつつカスタマイズしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Androidナビ取付 navifly n600 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:52:40
自動パーキングブレーキ機能、無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:20:14
タイヤ空気圧監視システム (TPMS) 有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:17:07

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
Mercedes-AMG GLC43 2021/5/23 フォード エクスプローラーか ...
フォード エクスプローラー えっくん(初代) (フォード エクスプローラー)
2013年モデル フォード エクスプローラ XLT EcoBoostです。 車歴的には珍 ...
フォード エクスプローラー えっくん(2代目) (フォード エクスプローラー)
MY14 Ford Explorer Sport 3.5L V6 TwinTurbo(G ...
スバル レガシィツーリングワゴン ぷー(初代) (スバル レガシィツーリングワゴン)
GT Vリミテッドです。この頃はWRCで結構優勝してて毎年この色が出るイメージだったんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation