• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカムコの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年12月26日

YAC 専用ドリンクホルダーにオリジナリティを! PART2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回カップ固定用の部分にアクセントパネルを製作しました。
今回は底部のマットを依頼がありましたので製作しました。

これまでC-HRの整備手帳に上げたものや、その他の物まで欲しいと依頼していた方からの依頼でしたが、
その方はリアのドリンクホルダー部のマットで流用を考えているとの事でした。
私が、どうせなら専用サイズで作ります!っということで製作となりました。

直径にして約4mm違うだけですが、付けたときのフィッティングにこだわりました(*`・ω・)ゞ
使ってくれる方にとっても絶対そっちのがいいですし、愛着をもって貰えます!
毎日目に入る部分で、見るたび、付けて良かったと感じてもらいたいです。
2
型どりは実家で!妹は子供を産んだばかりなので実家に帰ってきています。←まさに今がベストチャンス!?
しかも私が作ったものの装着を快く受け入れて貰えますし(笑)

ノギスで測って、コピーをカットして型紙完成。
3
車に合わせてみます。
目指すはクッション部よりほんの少し小さく作ること。
そうすることでクッション部を剥がさず装着出来ますし、クッション部を剥がして装着する場合も、周囲に付いている枠にしっかり収まります(*´ω`*)
4
夜でしたので家に帰り、レーザー加工。
物は出来ましたので、依頼人にそのまま発送しました(*>∀<)ノ゛
5
次の日、ホルダー部のクッションを剥がして取り付けに入ります。

剥がし方ですが、あくまで私のやり方ですので参考程度でお願いします。

①スクレーパーで大ざっぱに剥がす。
②シリコンオフをその上に塗ります。
③スクレーパーで両面テープをこそぎ落とす。
④パーツクリーナーで仕上げ拭き。

で綺麗に剥がれます。
6
左がクッションにそのまま貼ったイメージ。
右がクッションを剥がして貼ったイメージです。
7
あとはマットを両面テープで貼り付け完成。
文字の向きはお好みで(*・ω・)ノ
8
外からもチラッと見えます!

装着した瞬間、カッコいい!!と感じましたので良いものが出来たと思います(*>∀<)ノ゛

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン更新!

難易度: ★★

ホワイトを追加したい

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

☆DIY塗装☆

難易度: ★★★

3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月26日 22:21
こんばんは〜😄
実は先程、メルカリでも拝見しました‼️
たくさん出品されていて、ビックリです😆
すごいですね〜♬
コメントへの返答
2020年12月26日 22:33
こんばんは!基本は自分が欲しいと思うものを色々作っています(*^^*)
逆を言うと自分が満足しない物はゴミ箱へ・・・陶芸家の心境です(笑)
最近はオリジナルで作りたいという方が多くご依頼がたまにあります。
作ってみる機会をいただき楽しみながらやってます(*`・ω・)ゞ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 純正ナビ更新(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2505097/car/2779229/7837532/note.aspx
何シテル?   06/18 20:27
スカムコです。D.I.Yを楽しみながらやっています。車種など問わず皆さんと交流出来れば嬉しいです(*´∀`*)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド 補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:16:50
指定空気圧の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 01:02:48
高速走行時の左Aピラー付近からの異音の解消(無償修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 20:04:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカさん (三菱 デリカD:5)
令和元年5月26日、我が家にやってきた頼もしい相棒です。 前車の4RUNNERより荷物も ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
高校1年から4年間お世話になりました。その後、CB400SFSpec3に乗り換えた時に妹 ...
ホンダ CB400SF Spec3 ホンダ CB400SF Spec3
人生初で恐らく最後の中型バイクです。通学に使用しようとしてました。 購入後1週間でヘルメ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
人生初のマイカー。 こいつがあれば何処へでも行けるそんな事考えてました。 社会人として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation