• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiokiyamaの"ねこ号" [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

転倒修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
誰かさんがすっ転んでボロボロのZoomerさん。かわいそうなので直してあげることにする。 
今回はフロントフォーク交換、リアショック交換、右ブレーキレバー交換、バックミラー交換を実施。
2
ついでにバッテリー充電を実施。
まずは17mmと14mmを用意して、フロントタイヤを外す。
ジャッキを掛けてクラッシュしないようにしましょー
3
フォーク上部12ミリのネジ2本は外しきらないとフォークが抜けなかったです。そういうもんなの?
案外あっさり抜けたので、元通り組み直すだけ。
手が錆汁でやられて以降画像がない…

左用にはドラムブレーキを引っ掛ける溝があるので間違えないようにする。
4
フロントフォークはリンパーツさんの純正交換タイプ。
アマゾンで5800円くらい。
5
リアショックも交換。
エアクリBox、シートフレームを外す。
リアショックは上は14、下は12で止まってる。
ジャッキをデフケースのあたりにかけて、純正を取って、新品をさすだけ。
リアショックはキタコさんのを使用。減衰5段調整。ちびっ子が乗るので一番ゆるい状態で使用。
アマゾンで6000円くらいかな?
6
折れたミラーをAmazonでゲットした丸ミラーに交換。右ブレーキレバーも交換。
ブレーキレバーは、8mmメガネが無いと作業しづらい。
両方で4000円くらい。
7
本日も見学者
あとではんぺんやるから待ってろ
8
お亡くなりな部品たち
フォークは固着、サスはスカスカ
ミラーはブチ折れ
ブレーキレバーはぐにゃり

R.I.P

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチスプリング交換

難易度:

フロントローダウン

難易度: ★★

Amazonのサス

難易度:

フッ素グリスお試し施工

難易度:

2枚、3枚クラッチシュー クラッチスプリング 回転数資料

難易度:

フロント周りのオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパー便利くん http://cvw.jp/b/2505797/45919320/
何シテル?   03/05 13:10
一回間違えてアカウント消しちゃった…。 お酒の飲みすぎは怖いですねぇ~。 14年勤めた某ディーラーを勢いで辞めて、ある意味秘境の離島にIターンしてみまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ GEAR (ギア) くまきち号 (ヤマハ GEAR (ギア))
スーパーカブと迷ったあげくコレにした。 初原付。 ハンドブレーキ車はめずらしいの?
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あー、ロクな写真が残ってない…。 世間では不人気だけど、自分は結構気に入っていた。 ...
マツダ デミオ 変態号 (マツダ デミオ)
買ってしまった。 ガソリン1300?ディーゼル1500? いえ、ガソリン1500です!( ...
ホンダ ズーマー ねこ号 (ホンダ ズーマー)
ツレの原付。 学校の先生が転勤する時にもらったらしい。 初期ものなのかなー?キャブ車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation