• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぷたーの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2022年2月24日

NVCSをオーバーホールしよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
異音発生で取り外したNVCS
非常にお高いので何とか使えるようにしたいと
あれこれ試行します。

私の車両の場合ですが
カンカン、カラカラ、ガラガラといった異音は
(人によって擬音は色々ですね)
ギヤ歯の磨耗変形によるピストンパーツの作動不良、もしくは固着によるものとみて良いかと推測してます。
事実、ギヤ歯の磨耗変形が見て取れましたので
処置としてはギヤ歯の返り、めくれ変形の修正です
組みやすりで地道に修正します。
そのあとはピカールや青棒などを塗り込んで
少しずつ稼働するようにギヤ歯どうしの歯当たりを馴らしていくのみ。

画像はNVCSの油圧がoffの状態
イニシャル120度の初期状態です
2
NVCSに油圧が入ってピストンが奥に入った状態
ピストンの移動量ってこんなもんなんですね。
進角して100度です、純正は100度と120度の2ポジションで可変します。

NVCSの異音が出ない場合の不調は
NVCSがイニシャル120度で固着して
本来100度に進角して稼いでくれるパワーとトルクが出せてない
NVCS無しの状態と思われます。
(なんかトルク細いなと思いつつかなりの期間乗ってた様です。)

対して異音が出る場合は進角してはいるが
イニシャル120度に戻りきれなくなった状態ではないかと思われます。
(異音が出始めたのが車検時にオイル交換してしばらくしてからなので、新油に交換して動き始めたのかも知れません。コロナであまり乗ってなかったんで1年半くらい交換してなかった。)
3
初期のイニシャル120度。
4
進角して100度。

とりあえずメガネレンチ使って動くくらいには持ってったので
油圧で作動はしてくれるくらいの程度にはなったかなと思います?
もうちょいスムーズに動くのが理想的なので
暇なときに馴らしを継続します。
5
本来は黒い蓋でキャップされてますが
中央の穴から油圧が来てピストンが押し込まれ100度に進角します。
油圧が切れるとスプリングによりイニシャル120度に戻る仕組みです。
なのでスプリングだけ強くしても効果は限定的で
ギヤどうしのスムーズな作動が大前提ではないかと結論します。
あくまでこのNVCSの場合はですが。
6
ネットで拾った強化NVCSを扱ってるショップさんの記事ですが
ほぼ同意見ですねw
画像のも少し変形してる様です。

ヤフオクに出てるNVCSってほぼ不具合案件で取り外したやつだろうから
程度の差はあれど問題は抱えてそう
軽傷の物ならリカバリーも楽かも知れんですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムシャフト

難易度:

パワステホース&オイル交換

難易度: ★★

ヘッドカバー交換

難易度:

オイルパン交換

難易度: ★★

エンジンオイルパン 前後シール交換

難易度: ★★

オイルストレーナー、オイルパン交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EXEDY 行きま~す!」
何シテル?   06/16 19:19
ターボに1回乗りたくて平成12年S15を購入しました。機械いじりが好きなので、パーツとかは自分でつけるのが基本です。ミッション?トラブルを契機に車熱再燃~ ( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]おとぅさん特製 クラッチプッシュロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:09:15
あまりにも暇なので PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:08:43
[スズキ スイフトスポーツ] 96,939kmブレーキとクラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 18:58:05

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
気が付けば11回目の車検を通し、24年目に突入… がしかしまだまだ乗るよ~! チューニ ...
スズキ スイフトスポーツ スポ太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
セカンドカー 娘の最初の練習車にと購入。 しばらくは家車になりそうw
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3台目の車 先輩所有の放置車を頂きました 車検が半年ほど残ってたので シルビア購入まで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ディーラーオプションの フルエアロ スポーツサスKit スポーツマフラーetcで ディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation