• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月15日

休日の朝

一週間働き続けてやっと休日と言うのに早朝に目が覚めてしまう。
これは年齢のせいかとも思えるが、疲れの溜まった身体がそんな余力を持ってるはずも無く不可解な事だ。
いつも何がしか予定を入れる落ち着きのないこの私が、この日に限って何の予定もない。
時計を見ると午前4時。冬の朝だから気温も一桁で、ベッドの中が居心地が良いのは明白。
なのに落ち着かない。
そんな時は、
やはり、走るしかない!


隣のベッドで寝てる奥方に悟られぬよう静かにベッドを降り、一階のリビングへ爪先だけの猫足で下りて行く。
なるべく音をたてぬようこっそりと歩く。

すると背後から

「ミャ~ッ」

ドキッとして振り向くと飼ってる猫。
流石に猫足の本家本元、全く音をたてない。

「声を出すな~っ!」と心で叫ぶも猫の口を塞ぐ訳にもいかず右往左往。

冷静になれば、どうせ外に出せの要求なので、サッシを開ければ事足りる。
エアコンの暖気が苦手という理由で未だに石油ストーブという20世紀の置き土産のような暖房器具に火を入れ、暫し暖を取る。

当然コースになるであろう山は、氷点下近い気温と思われるので、少し待つ事にしTVリモコンの電源を押す。
無論、こんな時間じゃ健康食品や健康器具のテレビショッピングを、最近ゴールデンタイムで見なくなった面子が大げさにPRする番組しかない。
以前はそのまま流してるだけか、消して終わりだったのが、今や便利な世の中になったもので「you tube」なるものがある。

そして勿論、我々の年代のバイブル、カーグラフィックTVを観る。
オープニングはブガッティのエンジンを掛けるシーンがいい。続いてフェラーリ328GTBとアルピーヌA110の走る姿に松任谷正隆のオープニングテーマが流れ出すともう我慢の限界。

本編を観るまでも無く「整いました!」と、もう動く気満々。
いつもに増してこういう時の準備は早く完璧。
日頃からのイメージトレーニングが出来ているのだ。

何故か事前に用意していたであろう服に袖を通し、こういう時の為に小遣いで買ったネグローニのドライビング・シューズに足を収める。
玄関のドアを開けるとピリッとした冷気に晒されるが、身の引き締まる感が心地いい。
リモコンなぞ付いていないGTVのキーを、鍵穴を探しつつ回しドアを開ける行為は出勤時と違う高揚感がある。

RECAROを奢ったドライビングシートに身を委ね、DENZのドライビング・グローブを両手にフィットさせると、静かにMOMOのスポーツステアリングに手を添えイグニッションキーでスターターを回す。

何かとブランド物と横文字が多いのが昭和30年代生まれの悲しさか。

まだ暗く静寂の空間に勢いのあるスターターと共にNAの高圧縮な 3.0V6 24Vが爆発音を披露する。
ただ、こんな時間にこの音を聴いて喜ぶのは私を始め極く少数の変態さんのはず。
自分が寝てたら耳障りで文句の一つでも言いたくなるだろう。
いつもの通りアイドリングプラスの回転で50M先の大通りの自販機まで。

白い息を吐きながら、暫しGTVの容姿を眺める。
変な形と思った初めの印象がこれほど変わるクルマも珍しい。

暖気の間に飲む缶コーヒーは、これから始まる冷たい路面とのコミュニケーションを助けてくれるのか。



     つづく……  かな?

ブログ一覧 | 一人散歩 | 日記
Posted at 2022/01/15 12:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2022年1月15日 21:44
いやぁ~、読み進めるほどに、「同感っ!」の一言です😊

それにしても916系のデザインは、年を追うごとにカッコ良くなりますよね✨
…と言うか、見る側の感性が、ようやくデザインに追い付いて来ている感じがして、30年前にエンリコ・フミアが考えたデザインに、あと何年経てば感性が完全に追い付けるのかが楽しみなエクステリアデザインだと思っています🍀
コメントへの返答
2022年1月16日 11:28
コメントありがとうございます。
クルマ好きのオヤジ共の声を代弁してみました。
もう少しシリアルに行こうかとも考えましたが、三枚目の常でどうしてもオチを意識してしまいます。(笑)

そうですね、916系は色んな表情が観れてつい写真を撮る事が多くなります。
4台目ですが、未だ飽きませんね。

プロフィール

「あけましておめでとうございます❗️ http://cvw.jp/b/2506619/46652409/
何シテル?   01/15 13:15
以前は「モトルのおっさん」なる変態さん御用達のブログを挙げてましたが、これからは紳士の線で行きたいと願って居ります。 まっ、周りが許してくれれば、ですが…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
私的に二代目のGTV 3.0V6 24V しかし、変わらず色はセイルブルー。見た目殆ど変 ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
私的に2台目のアルファロメオです。 元々164QVは走りが良いと聞いていたので、知り合い ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1台目の916スパイダー。初期の2.0ツインスパークで左ハンドル。 友人から譲っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成2年式のワンオーナーでした。 凄く気に入っていたのですが、手を入れられないまま不動 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation