• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとる・さんのブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

いよいよ20日はツーリング・オフです!

いよいよ20日はツーリング・オフです!20日はついにAKBTツーリング・オフです。
今回で12回目となるツーリングですが、ほぼ1年に一度の感じなんで10年以上遣ってる事になるんですね~。
まあ、しぶとさが私の持ち味ですから(笑)、何ら不思議な事では無いのですが、実際不思議なのは天候でしょう。
AKBTの企画はほぼ90%の確率で雨が降らない。
やはりノーテンキなイタリア車乗りが多い為でしょうかね。(笑)


あ、そういえばALFA乗りのコミュニティーでしたね~ww

いや待て、一度は台風に向かってツーリングした事もあったっけ…

何はともあれ、先週から昨日まで続いた雨天の予報が今日は晴天に変わっています!
いやはや、変態さん達の力は恐るべしです。楽しみの為なら低気圧さえ押しやってしまう(爆)

alt


コロナや体調不良で数人の欠席者が出てますが、今回も36台、50名の参加で盛り上がりそう!

スタート地点は「道の駅大和」です。

皆様、お楽しみに♪
Posted at 2022/11/18 11:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年11月09日 イイね!

AKBTツーリングオフの詳細。

AKBTツーリングオフの詳細。彼方此方から紅葉の知らせを聞く九州の名所も観光客で賑わってます。
いよいよ秋本番ですね。 
ツーリング好きの皆様はもうじっとして居れませんよね。

お待たせしました。 波戸岬ツーリングの詳細をお知らせします。

日時 11月20日 朝8時30分集合

集合場所 佐賀大和 道の駅そよかぜ館

目的地 唐津市鎮西町 国民宿舎 波戸岬

経路 道の駅そよかぜ館〜七山〜浜玉〜北波多〜波多津〜肥前〜玄海〜波戸岬

会費 一人3,500円(ほぼ食事代)

11時30分より国民宿舎波戸岬にて昼食、その後お楽しみのビンゴゲーム。

しか〜し、実はもう応募は35台、50人を数えているので、あまり募集はしてません。
これ以上増えると私が大変ですから。😁

何せ今回は一般道を100キロ位先導しなければいけないのですよ。

まあ、でも参加希望の依頼があると、断りきれないんだろうなぁ〜😅
Posted at 2022/11/09 21:23:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年10月10日 イイね!

11月20日はAKBTツーリングヤリマス❗️

気が付くと4月以来のUPになります(汗

最近はイベントの告知専用になった感のあるこのページですが、もちろん今回も告知な訳です(笑

11月20日にアルファ九州ブルーチーム(略称AKBT)のツーリングを開催しますよ♪

今回は私の地元「佐賀県」の山あり、海あり、田園風景ありの、快適なツーリングコースと、玄海の海の幸を水平線を眺めながら満喫しようという趣向で開催します。
もちろん、お楽しみのビンゴゲームも遣りますよ!

詳細が決まりましたらまた告知しますので、お楽しみに!








Posted at 2022/10/10 14:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年04月22日 イイね!

ツーリング・オフにご参加の皆様、ありがとうございました!

4月17日(日)は、予定通り「アルファロメオ熊本、モトルシンクロ合同ツーリング・オフ!」を開催しました。
車輛85台、参加者126名の盛況の中、無事終わる事が出来ました。
ご参加頂きました皆様、ご協力ありがとうございました。

週末の天候も数日前から快晴が続き、ツーリングや屋外での食事(蔓延防止の為)も、快適な中楽しむことが出来ました。
やはり、私の日頃の行いの賜物と言えるのではないでしょうか ww

終始バタバタしていた為、当日の写真は何もありませんが、後日あちこちから回収して(笑)またUPさせて頂きます。

気が向いたらまた遣りましょうかね♪(笑)
Posted at 2022/04/22 14:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年03月29日 イイね!

平戸、生月島のグルメツーリング!

3月27日はスタッフの白〜い目に怯えながらツーリングして来ましたよ😅

当日は店に居たら絶対悔しく思えるくらいの快晴!
今回は10台、15名という小規模ながらも濃いメンツが揃いました。




元祖ジュリア2000GTVに1750GTV、2000スパイダーのクラシックなALFAに始まり、916スパイダー3.0V6、3.2V6 24V 、147GTAという私らしいネオクラシック群。 そしてジュリエッタSP、アバルト595、ジュリア・ヴェローチェという現代のラインナップ。
で、何故かそこにF355というお馬さんまで同行して頂きました。


ホントに雲一つないという形容がピッタリの生月島は、海の色が深く碧い!
お気に入りのサンセットウェイは地中海(?)を思わせる絶景です。




予告通り贅沢な(笑)海鮮丼を満喫させて頂きました。
もちろん、反感を買いそうなので写真はありません。Ww

そして来月のツーリング・オフ、下見も終わり最終調整中、早くも参加希望者が数多く。

ご期待あれ!



Posted at 2022/03/29 16:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます❗️ http://cvw.jp/b/2506619/46652409/
何シテル?   01/15 13:15
以前は「モトルのおっさん」なる変態さん御用達のブログを挙げてましたが、これからは紳士の線で行きたいと願って居ります。 まっ、周りが許してくれれば、ですが…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
私的に二代目のGTV 3.0V6 24V しかし、変わらず色はセイルブルー。見た目殆ど変 ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
私的に2台目のアルファロメオです。 元々164QVは走りが良いと聞いていたので、知り合い ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1台目の916スパイダー。初期の2.0ツインスパークで左ハンドル。 友人から譲っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成2年式のワンオーナーでした。 凄く気に入っていたのですが、手を入れられないまま不動 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation