2017年01月20日
昨夜は若いスパイダー乗りの「まりょー」君の企画で、佐賀や福岡のアルファ乗り数人で佐賀市の某カレー屋さんにて食事会との事でした。
一応誘われたのですが、何せ20時スタートで21時に閉店では私にはとても無理!
そこで、最近佐賀でアルファ乗りのたまり場となりつつある「ピッツェリア・ダ・ジーノ」にて食後のティータイムを行うとの事なので、そちらに直行する事に。
ここは、昨年の「九州トリコローレ」で、薪の窯で本格的なピザを出してくれたあのお店です。
まあ、実は前日もこちらのピザを戴いたんですが。(笑)
2日連続でのピザとなりましたが、やっぱ旨いもんはウマい!
私は食通というほどの美食家ではありませんが、気に入ったお店をお客様に紹介すると、大体喜んで頂けるので、足を運んで頂いても後悔はしないと思いますよ。
それにオーナーのO氏はアルファ147を持ち、イタリア色に染まったいわゆる「変態さん(笑)」の部類に入るので、気になるイタリア車オーナーは是非ピザと共にその変態さんっぷりを味わってみて下さいな♪
独りピザを貪っていると、外から異様な一団の咆哮が鳴り響いて来ます。
どうやら変態さん達が到着したようです。
黒の156 2.5V6、赤の916スパイダー2.0TS、ブルネロ・レッドの916スパイダー3.2V6、デイトナブルーの147GTA、そして黒のランチャ・カッパ!
若干の違和感も禁じえませんが、そこは同じイタリア製。仲間外れには出来ませんね。
おっと、画像にはチョットだけカスってます。
やっぱ無意識にこうなっちゃうんですね~(笑)
私が乗って行ったGTVを含めて6台、オーナーの147 2.0TSも入れると7台のイタリア車(ランチアが居るのでアルファとは書けない。笑)が集結しました。
オーナーの計らいで「DISCOVERY・CHANNEL」のALFA 4Cの録画を流してもらい、皆でドリンクタイム。
勿論のことで、変態さん達の四方山話に花が咲き、各車を並べての記念撮影など小規模ながらも楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また企画してね~~っと。
しかし、私も朝が早い為そろそろお暇しないと逝けません。
乗ってきたGTVは以前ウチで販売した3.0 V6のMEXマフラー付。
帰り際に高らかに高音をお聞かせしようと気合いを入れて発進!
クオオオオ~ンと快音が響きます!
「どうだ、良いだろう!」とばかりにGTVの加速を見せつけ良い気分で帰途に就きます。
と、ふと思い出した。
ピザ代、払ってない!
ギャ~っ! 無銭飲食だ~~~~!
PS、直ぐさまオーナーにTELしたら、皆で「さすがイタリアン!」と爆笑だったとの事…汗
皆さんはマネしない様にね♪
Posted at 2017/01/20 20:49:03 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記
2017年01月13日
先の日曜日、毎年恒例の新年会を開催しました。
これはモトルシンクロのお客様同士が交流を深め、日頃周囲から「変態」と迫害されている者同士が傷を舐め合う定例の宴です。
ですから、ここぞとばかりにハジけてしまう輩達が現れて一次会はおろか二次会までもそのテンションは変わらず、否、それ以上に盛り上がってしまう年初のお祭りなのです。
今回は幹事を(仮)アルフィスタ君とアルバイトのS嬢(この場合のSはイニシャルです。笑)に受けて貰い、とても充実した新年会を企画して頂きました。
おかげさまで総勢48名という人数にも関わらず、皆、退屈な思いもする事無くあっという間に時間が過ぎて行きました。
お二人さんありがとうね~~♪
今回参加出来なかった諸氏には申し訳ありませんが、めっちゃ楽しませて頂きました。
キャサリンとも会えたし。(爆)
PS 因みに画像は何もありません。観るに堪えられないのでww
Posted at 2017/01/13 20:56:26 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記