ご参加の皆様、沢山集まって頂きありがとうございました。
1週間前の天気予報を覆す快晴に恵まれ、昨年より些か気温が低かった事もあり快適な瀬の本高原の一日でした。
昨年は散歩がてらの参加で、準備を何も手伝えなかった事に反省しきり。
今年は前泊組を除いての一番乗りです。
上は一人トリコローレの図。
荷物が有るのと車検引き取りも兼ねてたので今回はジュリエッタで参加。
散々916を集めといて本人が裏切ってしまったという、厚かましい事の出来る年齢になりました。(笑)
200台超えのお迎えをして、皆様の愛車を拝見します。
クラシック・ジュリアはやはりイタリアイベントの華と言えるでしょう。
クラシック・チンクも欠かせません。
この辺りはトリミさんの長年の努力の賜物でしょう。
当然、新しいチンクが稼ぎ頭です。
今回は特にABARTH勢の参加が多く、それぞれに思い思いの仕様を展開され、見ているこちらも楽しくなりますね~♪
偶にエリーゼ等のリアルスポーツも交わっていたりします。
この明るい色合いがイタリア車のイベントらしくて良いですね♪
156もGTも最近は少なくなりましたね。
そして、今回の隠れテーマである916シリーズを10台以上並べるという画策。
中々に個性的な13台が集まってくれました。
GTVが6台にスパイダーが7台という今までで最高の出席数です!
もちろん、モトルシンクロのブースも開店して居ります。
沢山の皆さまで賑わいましたよ。
このボンネットを開ける姿もブッソV6のオーナーならでは…ですねww
此方はアルプジョさんのジュリアQVの代車のQVだそうで、さすがディーラー様です。とてもウチじゃ出来ない事でございます。
詳細には廻れなかったので写真はこの程度ですが、多くのご参加とこだわりの車達で盛り上がった事は伝わるかと思います。
皆様、ありがとうございました。
![]() |
アルファロメオ GTV 私的に二代目のGTV 3.0V6 24V しかし、変わらず色はセイルブルー。見た目殆ど変 ... |
![]() |
アルファロメオ 164 私的に2台目のアルファロメオです。 元々164QVは走りが良いと聞いていたので、知り合い ... |
![]() |
アルファロメオ スパイダー 1台目の916スパイダー。初期の2.0ツインスパークで左ハンドル。 友人から譲っ ... |
![]() |
マツダ ロードスター 平成2年式のワンオーナーでした。 凄く気に入っていたのですが、手を入れられないまま不動 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |