• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとる・さんのブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

新年の初走り…。

新年の初走り…。alt

今年も押し迫って来ました。
昨日は毎月恒例の「朝の散歩」の予定でしたが、生憎の雪模様で中止に。この天候では変態オヤジ共も流石に山に行く気は無いようです。
ただ稀ににスタッドレス着けたからとニコニコして久住に登ったりする方も居られるようですが、紳士路線の私ですから、そこまでの変態さんはご遠慮申し上げます。
もちろん、私もそんな記憶も無くはないですがww
alt

此方でも5cmの積雪を観測しました。もちろん私のGTVの上に積もった雪の観測です(笑)。
何とか今日は晴れ間も見えて、寒さも少し和らいだようですが、週末はまた雪模様みたいです。
ならば、ホワイトクリスマスとシャレ込みましょうかね♪
はい、転んでもタダでは起きないタチです。

誰ですか!独りで山上の雪まみれとか言っているのは。
強ち無くはない光景ではありますが…(汗
alt
まあ、そんな戯言は置いといて、ちと早い話ではありますが来年の1月3日に恒例の新年の初お散歩を企画して居ります。
まだ企画段階でどこに行くかは定かでありませんが、日程だけでも押さえといてください。
今回は長崎方面とだけお伝えしておきますね。
alt

alt

因みに画像は生月や雲仙。いろいろ在るなぁ~。

さて、何処にいこうか…。
Posted at 2022/12/19 14:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝の散歩 | 日記
2022年12月07日 イイね!

やっぱ私はラテン気質


早いもので12月ももう7日です。
駆け足で日々は過ぎて行きますが、私の人間的な成長はとても追いつかず年齢だけ上積みされていく始末。
まあ、人の寿命が100年時代とか言ってるので、まだ40年近く残っている訳です。
誰ですか、そんなに生きるつもりか!なんて騒いでいるのは。😅
結局、自分の寿命なんて誰も分からないんだから、日々を楽しく、かつ充実して生きて行けば後悔も少ないと思うので、これからもラテン気質で楽しみ優先に生きて行こうと思います。

まっ、程々にですが😁

今回のブログも紅葉🍁の写真中心ですが、決してヒマを持て余してウロウロしてる訳では無いのです。
早起きして出勤前に山間の公園を歩いたり、通勤路の目についた紅葉を写したりで、ちょっとした運動も兼ねての紅葉狩りなのです。



最も、休みの日もじっとしている訳ではありませんが…😅










通勤路がこんな山間か?聞かれれば、はい、遠回りしてますとなりますが、😅通勤時間帯は渋滞を避けるために遠回りする事もありますよね。ww
こちらは地元佐賀県の神埼市広滝にある「わんぱく公園」。
山沿いに色んな落葉樹が植えてあって毎年この時期は楽しみです。
長い滑り台の出発点までは結構な急勾配で短時間とは言え息が上がります。





しかし、ちゃんとご褒美はあるもので、朝日に照らされた真っ赤な紅葉が拝める訳です。





そして気になっていた銀杏の絨毯にGTVを鎮座。








もちろん普通に銀杏も撮影。




結局、休みの日も姉夫婦を連れて紅葉巡り。
















いやあ、今回も自己満のブログで終わってしまった。😅

最後にオマケ。





こんな案山子は辞めて欲しい…💦
Posted at 2022/12/07 00:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人散歩 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます❗️ http://cvw.jp/b/2506619/46652409/
何シテル?   01/15 13:15
以前は「モトルのおっさん」なる変態さん御用達のブログを挙げてましたが、これからは紳士の線で行きたいと願って居ります。 まっ、周りが許してくれれば、ですが…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
私的に二代目のGTV 3.0V6 24V しかし、変わらず色はセイルブルー。見た目殆ど変 ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
私的に2台目のアルファロメオです。 元々164QVは走りが良いと聞いていたので、知り合い ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1台目の916スパイダー。初期の2.0ツインスパークで左ハンドル。 友人から譲っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成2年式のワンオーナーでした。 凄く気に入っていたのですが、手を入れられないまま不動 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation