• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとる・さんのブログ一覧

2018年10月19日 イイね!

10月の朝の散歩です。

このところの朝夕の涼しさ(寒さ?)のお陰で、快適な睡眠をとられているであろう諸氏。

だからと言って、休みだというのに朝から惰眠をむさぼる様な生活は好ましくないものと思われ、日曜の仕事前の慌ただしい時間に変態さん達の先導をさせて頂く「朝の散歩」を定例通りに開催したいと思います。(笑)

今回はローテーションでいくと熊本方面という事になりますかね。

では、「道の駅たちばな」に何時もの時間に集合しようと思います。

時間が取れ、起きれたらご参加下さい!
Posted at 2018/10/19 18:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝の散歩 | 日記
2018年10月04日 イイね!

第8回AKBTツーリング・オフ!



今年も遣りますよ。
Alfa Kyushu Blue Teamのツーリング・オフ!

今回は先達て告知していたように11月18日(日)に、角島までのツーリングとなります。

本日、Alfa Kyushu Blue Teamのグループに新しいスレッドを立ち上げましたので、ご確認下さい。

まあ最も、この場で告知している内容と一緒ですが!(笑)
Posted at 2018/10/04 13:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年09月11日 イイね!

トリコロール・デイ&散歩&AKBTツーリング・オフ!!!

どうも最近はブログのサボり癖が出てまして、散歩の報告もせず仕舞い。(汗

先日も急遽「トリコロールディ」に参加したものの、雨と言う事もあって写真は一枚も撮らず。

どうもブログアップする気が無いようです。ww


しかし、あの雨の足場の悪い中100台を超える参加車が在ったのには驚きを隠せませんでしたね。

やはり長い間コツコツと積み重ねてこられた結果ですね。

同じイベントを開催している者として尊敬に値します。

スタッフの皆様、本当にご苦労様でした。


とは言え、今度の日曜日はもう9月のお散歩の日です。早いなぁ~!




もちろん、ヤリマスよ!

今回は大分方面ですかね。

コースは参加のメンツを見て決めるとして(笑)

集合場所は何時もの処。

そして、何時もの時間。

「わかるかなぁ~~」(笑)

おヒマな方、お待ちしてます。


そして、もうひとつご報告です。

秋の恒例になりつつある「Alfa Kyushu Blue Team」のツーリング・オフ!

昨年みたく





台風に見舞われるのはご免被りたいので、今回は時期をずらして11月18日に開催する事にしました。ww

そして今回の目的地は山口県の「角島」としました!

過去2度程ツーリングしている所ですが、あの深い藍の景観は何度行っても感動しますよね。

今のうちに日程を空けといて下さいね。

詳細は「Alfa Kyushu Blue Team」のサイトにスレッドを立ち上げますので、お楽しみに!


と、ひとつのブログで3つの報告をするという荒業を遣っちゃいましたが、参加者の皆様、

お許しあれ。ww







Posted at 2018/09/14 08:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年08月16日 イイね!

今月のお散歩です。

相変わらず告知が遅いとお悩みのあなた。
ご心配なさるな。
例え遅くても第3日曜日の朝には余程の事がない限り走ってますから。

あとはあなたが予定を空けといて早起きするだけ。

なんと簡単な事でしょう。

という訳で、とってもおヒマなオッさん達の憩いの場、朝の散歩でございます。

今回は皆様お察しの通り佐賀方面でございます。集合場所は何時もの場所です。

勿論、私の便宜上で決めてます。😁

まあ、おヒマな方はお出で下さい。

このオッちゃんが構ってあげますので。笑
Posted at 2018/08/16 21:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

先週のお散歩。



遅ればせながら、先週に行った「朝の散歩」のご報告をば。

今回は前日の告知&確認も無しと言う事で、多くは期待していなかったのですが、やはり変〇さん達は集まるものです。ww

何時もの集合場所に着くと青い916スパイダーが鎮座して居ります。
あれ?今は修理に入ってる筈の青スパが何故に?

と思ったら、S嬢のお父上の車でした。汗

怠惰な生活に刺激を与えてくれるS嬢の事、今日も何かしら遣らかしてくれる事でしょうww

ちゃっかりスパイダーの助手席に陣取り、朝から元気なS嬢ですが、来月の散歩には遂に新たなリーサルウェポンで登場する事になりそう。
乞うご期待!

また、今回、リンダ155さんが遂にニューマシンを投入!



1962年式という事なのでニューマシンと言うには語弊があるかも…笑

しかし、この時期にエアコン無しのビートルとは、流石に変態ですね~ww

お散歩と言う事で、涼しいうちにちょいと走り回るってのが基本なんですが、折角S嬢のパパも参戦してくれたので、リクエスト通りに大観峰まで!

散歩に参加は6台でしたので(お見送りという名目の不参加者も居りましたがww)まあ、気持ちよく先導出来ます。

菊地城址、菊池スカイライン、大観峰という定番のドライブコースです。

まあこの時期、菊池スカイラインはペースカーの先導付きでしたが。

大観峰に着くと皆で展望台へ。

ここの展望は汚れたオッサン達の行いや加齢臭をも吹き飛ばしてくれます。(と思う!)








帰りはオートポリスを横目に見ながら、少しヤンチャな走りをして楽しみましたww


次回、8月19日の散歩は、S嬢のマシンにY氏のマシンも新規導入となります。

こら、楽しみやね♪
Posted at 2018/07/22 13:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます❗️ http://cvw.jp/b/2506619/46652409/
何シテル?   01/15 13:15
以前は「モトルのおっさん」なる変態さん御用達のブログを挙げてましたが、これからは紳士の線で行きたいと願って居ります。 まっ、周りが許してくれれば、ですが…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
私的に二代目のGTV 3.0V6 24V しかし、変わらず色はセイルブルー。見た目殆ど変 ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
私的に2台目のアルファロメオです。 元々164QVは走りが良いと聞いていたので、知り合い ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1台目の916スパイダー。初期の2.0ツインスパークで左ハンドル。 友人から譲っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成2年式のワンオーナーでした。 凄く気に入っていたのですが、手を入れられないまま不動 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation