• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとる・さんのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

明日は熊本へ。




またしてもギリギリの告知になります。
すみません。汗
もちろん、明日もお散歩はやりますよ。
やっと豪雨続きの天気から抜け出したと思ったら、今度は灼熱の日々です。
この先どんな気候になっていくんでしょうね〜😅

まあ、そこを嘆くタイプのブログじゃないので本題に行きたいと思います。

そう、今回は熊本方面です。

何時もの立花の道の駅で何時もの時間にお集まり下さい。

コースはその時公表します。😁

お好きな方はお寄り下さいな!



Posted at 2018/07/14 10:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

耶馬渓に行って来ました。

耶馬渓に行って来ました。今朝は予告していた耶馬渓までの朝の散歩でした。
予告とは言っても一昨日告知したばかりですが。😁

急遽招集にも関わらず7台の猛者達が集まりました。


いつも通りの快適なコースで、時折現れるペースメーカーにも心乱される事なく、穏やかな走行に終始したのは言うまでもありません。ww



耶馬溪の町に鮮やかな車たちのシンフォニーが響いた事でしょう。

と、勝手に自己満している煩い集団だったりして…汗



Posted at 2018/06/17 19:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月15日 イイね!

6月のお散歩でした!

6月のお散歩でした!気がつけば今週末は朝の散歩の日でした。

先月のツーリングが無事に終わって、なんか気が抜けていましたね。

でも、勿論やりますよ!

今回は耶馬渓方面を散策したいな?と思ってます。
かれこれ30数年、毎年お世話になっている私のお気に入りの場所です。

しかしながら、あの一部の崖崩れの影響で風評被害が酷く観光に大きな影響を与えています。

私達数人が訪れたところで、何の支援にもならないと思いますが、ちょいと派手めのクルマで町の活気にでもなればとおもいまして。

何時もの時間に山田SAで待って居ります。

気が向いた方は是非ともご参加あれ!


ps. 今回は急な招集のため、また近いうちに耶馬渓訪問を開催します。
Posted at 2018/06/15 22:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月21日 イイね!

合同ツーリング、お疲れ様でした♪

合同ツーリング、お疲れ様でした♪

先週日曜日のドッグハウス&モトルシンクロ合同ツーリングは参加車両48台、参加者64名という中々の規模で開催する事が出来ました。
やはり私とW嬢タッグのお天気パワーは本物で、雨とか曇りとかの予報を見事に払拭してS嬢の影響(笑)も受けず快晴を勝ち取りました!


何時もの事で企画、運営、先導までこなしているので、写真はそこそこしか有りませんが、沢山並んだ変態仕様のクルマに、まんまの変態さん達が勢揃いの様は我ながら感慨深いものが有ります。

最も、私はごく普通の人間ですが…ww


alt
此方は第一休憩地、唐津の「マリンセンターおさかな村」

alt


alt


alt


そして此方が「観音の滝」の駐車場。

alt


alt


alt


alt
肝心の食事風景や、ビンゴゲームの画像は在りませんが、後日カメラマン見習い(笑)のちゃんとした写真をUPさせて頂きますね



参加された皆様お疲れ様でした。

Posted at 2018/05/26 13:28:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

20日のツーリング詳細

先日の水曜の店休日に5月20日のツーリングの下見に行って来ました。

だいたいツーリングと言うと往復300キロくらいは走らないと、行った気がしないのですが、偶には近場の楽しいコースを巡るのもアリかなと思い今回は福岡、佐賀方面の海と山を満喫するコースを選択。

勿論、熊本や大分から参加される方は中々の距離になりますがね。ww

糸島周辺で集合場所を探していたのですが、これがなかなか無いので、DOG HOUSEのマスターの助言で日向峠のパーキングにAM 9;00時に集まる事にしました。

場所が解らない方は糸島市の日向峠でググッて下さい。
また、佐賀大和の道の駅に8時にお出でくだされば私が先導しご案内致します。

休憩を入れて約2時間のコースになります。
昼食会場のホテル龍登園では、地元野菜をふんだんに使ったバイキングを食し、何時ものビンゴ大会、そして、当館の温泉にも入れます。

そうそう、ホテル奥のバラ園が見頃です。

会費は総て込みで一人2,000円です。

出血大サービスですなぁ〜(^◇^;)



そして今回も真っ赤な赤字です。😁

経理になんて言い訳しようか…(^◇^;)



まあ、そんなツーリングです。

ご参加お待ちしてます♪
Posted at 2018/05/12 13:01:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます❗️ http://cvw.jp/b/2506619/46652409/
何シテル?   01/15 13:15
以前は「モトルのおっさん」なる変態さん御用達のブログを挙げてましたが、これからは紳士の線で行きたいと願って居ります。 まっ、周りが許してくれれば、ですが…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
私的に二代目のGTV 3.0V6 24V しかし、変わらず色はセイルブルー。見た目殆ど変 ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
私的に2台目のアルファロメオです。 元々164QVは走りが良いと聞いていたので、知り合い ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1台目の916スパイダー。初期の2.0ツインスパークで左ハンドル。 友人から譲っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成2年式のワンオーナーでした。 凄く気に入っていたのですが、手を入れられないまま不動 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation