• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとる・さんのブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

AKBTツーリング・オフ、詳細決定!

先週の水曜日にスタッフを無理やり休日出勤させて、現地まで下見に行って来ました。


コースの分岐点の確認と距離の測定、そして一番肝心な昼食会場。

今や良く出来たナビがあるのでルート地図もいらないかと思うのですが、何せ私の作るコースは信号が少なく景色が楽しめ程よいワインディングも楽しめるという欲張りなもの。 ナビで検索しても間違いなく同じ道は走らせてくれませんww

それに、実際走ってみないと先導する私が間違える事もあり得る。
まあ、朝の散歩の時なんかは気まぐれなコース取りをするので、度々変な道に入って後続車を撒いてしまう事も何度か…ww

参加者の多いツーリングでは下見は必須という事です。

また、こういうイベントで肝心なもうひとつの要素が食事です。

これをしくじると大怪我をする事になります。(勿論、大怪我の経験アリ。笑)

で、今回は生月島でとても良い所を見つけました。



と、ここまで書いておいて、あとはAlfa Kyushu Blue Teamのスレッドで!

というオチですが、何か?(笑)




Posted at 2019/10/24 13:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年10月01日 イイね!

Alfa Kyushu blue team 第9回ツーリング・オフ!

気が付けば今年も10月になり、あと3ヵ月を残すのみとなってしまいました。
私の年齢もあるのでしょうが、月日の経つのがまあ早い事。(汗

昨年の11月に「第8回」を「角島」にて開催しましたが、あっと言う間にこの時期になりました。

で、本題ですが、今年は長崎県平戸市に行って見たいと思って居ります。

勿論、コースには私のお気に入りのスポットである「生月島」はと~ぜんの様に入っていますよ♪


11月の後半の過ごしやすい時期に、海と山の絶景を堪能しALFA隊列で駆け抜けましょう。

詳細はみんカラグループの「Alfa Kyushu blue team」 のスレッドに随時掲載して参りますので、ご確認の上参加表明をお願いしますね。
Posted at 2019/10/01 16:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年08月17日 イイね!

明日の散歩、遣ります!

朝の散歩、発動します。
先々月から第3日曜日は、雨やら、大雨やらで、まったくヤル気の失せてしまっていたオッサンでしたが、明日は久々に動こうかと思って居ります。

やはりお散歩を遣らないと、何か調子が狂ってしまうようです。
つい、仕事に邁進して自分を見失っている模様ww

それに、昨年からの老化防止(笑)の為の滝めぐり&低山散策で、少ない休日を潰しているので、健全な生活に浸りきっています。


「こんなこっちゃ、いかん!」

と言う事で、明日は素行不良のオヤジ共を招集して、朝から変態の隊列でも率いてみましょうかね♪

今回は大分方面に出没しようと思うので、何時もの山田SAにAM7:00集合です。

お時間の許す方はご参加下され!


Posted at 2019/08/17 10:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝の散歩 | クルマ
2019年05月23日 イイね!

朝の散歩「番外編」です!

実は、先日の日曜日が第三日曜日で、朝の散歩の筈だったのですが、ちょいと忙しくてサラッと流しちゃいました。(笑)

まあ、天気も悪かったのでクレームが来ることも無く無事にやり過ごせたのですが、ちょいと今度の日曜日に急遽リベンジする事になりました!

と言うのも、古くからのお散歩仲間でお客さんでもあるアルファSZ乗りの「K」さんが、この度SZを降りる事になり、是非ラストランを催したいと思い立った次第です。

突然の招集で申し訳ないのですが、都合の就く方はご同行頂ければとブログアップしました。

何時もの道の駅「たちばな」にAM7:00集合となります。

天気も良さそうなので沢山のご参加お待ちして居ります。
Posted at 2019/05/23 19:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝の散歩 | 日記
2019年04月24日 イイね!

九州トリコローレ2019ありがとうございました!

九州トリコローレ2019ありがとうございました!


ご参加の皆様、沢山集まって頂きありがとうございました。
1週間前の天気予報を覆す快晴に恵まれ、昨年より些か気温が低かった事もあり快適な瀬の本高原の一日でした。
alt
昨年は散歩がてらの参加で、準備を何も手伝えなかった事に反省しきり。

今年は前泊組を除いての一番乗りです。

上は一人トリコローレの図。

荷物が有るのと車検引き取りも兼ねてたので今回はジュリエッタで参加。

散々916を集めといて本人が裏切ってしまったという、厚かましい事の出来る年齢になりました。(笑)

alt
200台超えのお迎えをして、皆様の愛車を拝見します。

alt
クラシック・ジュリアはやはりイタリアイベントの華と言えるでしょう。

alt
クラシック・チンクも欠かせません。

この辺りはトリミさんの長年の努力の賜物でしょう。

alt
当然、新しいチンクが稼ぎ頭です。

今回は特にABARTH勢の参加が多く、それぞれに思い思いの仕様を展開され、見ているこちらも楽しくなりますね~♪

alt

alt



偶にエリーゼ等のリアルスポーツも交わっていたりします。

alt
この明るい色合いがイタリア車のイベントらしくて良いですね♪

alt
156もGTも最近は少なくなりましたね。

alt
そして、今回の隠れテーマである916シリーズを10台以上並べるという画策。

alt
中々に個性的な13台が集まってくれました。

alt
GTVが6台にスパイダーが7台という今までで最高の出席数です!

alt





alt
もちろん、モトルシンクロのブースも開店して居ります。

沢山の皆さまで賑わいましたよ。

alt


alt


alt
このボンネットを開ける姿もブッソV6のオーナーならでは…ですねww

alt
此方はアルプジョさんのジュリアQVの代車のQVだそうで、さすがディーラー様です。とてもウチじゃ出来ない事でございます。


詳細には廻れなかったので写真はこの程度ですが、多くのご参加とこだわりの車達で盛り上がった事は伝わるかと思います。


皆様、ありがとうございました。

Posted at 2019/04/24 15:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます❗️ http://cvw.jp/b/2506619/46652409/
何シテル?   01/15 13:15
以前は「モトルのおっさん」なる変態さん御用達のブログを挙げてましたが、これからは紳士の線で行きたいと願って居ります。 まっ、周りが許してくれれば、ですが…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
私的に二代目のGTV 3.0V6 24V しかし、変わらず色はセイルブルー。見た目殆ど変 ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
私的に2台目のアルファロメオです。 元々164QVは走りが良いと聞いていたので、知り合い ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1台目の916スパイダー。初期の2.0ツインスパークで左ハンドル。 友人から譲っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成2年式のワンオーナーでした。 凄く気に入っていたのですが、手を入れられないまま不動 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation