• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

いつもは、ゴミだけど…続きの続き

先週の作業の続きです。

サブハーネスの加工。
 
必要のないハーネスは、撤去して

車体側純正ミッションのカプラーをさがしてきて、
必要の配線をはんだ付けします。

純正ミッション車みたいな、ハーネスにしてみました。

部品発注を忘れていた、オイルシールがとどきましあた。


場所は、ミッションのリアです。

カバーを外して、ミッションのリアのオイルシールも交換します。

一通り作業が終わったので、ついに

車体と、合体です。


エンジンルームに、エンジンが入りました。

RBと違って、SRだとエンジンルームスッキリしました。



車内にも、シフトレバーも生えました。

エンジンを載せる前に、室内作業をしてました。
クラッチペダルも取り付けました。


サイドブレーキも取り付けましあた。



次は、エキマニ取り付けです。

シルビア用なので、短いで加工です。


とりあえず、仮付けして、カット位置を決めす。

位置が決まったら、今度は、エンジンからはずして、カットです。

また組つけです。位置決めの為、マフラー&触媒も取りつけます。


溶接で、エキマニと延長するパイプとカットしたフランジ側を点ずけ。

エンジンから外して、次は、

TIG溶接です。

エキマニの延長加工完成です。

今日の作業はここまでです。

まだまだ、加工やワンオフ「パイプなどの加工が、あります。
頑張ります。
ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2013/01/23 02:39:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2013年1月23日 12:03
疲れが文章に出てますよ!笑
お疲れ様です^ ^
コメントへの返答
2013年1月24日 9:09
お久ぶり。
かなり疲れてます。

プロフィール

「@に~ご~(*´・ω・) rB♪ 17インチ、9J +17ね。タイヤサイズは、235ー40ー17です。」
何シテル?   12/15 13:32
れぼれぼです。 R34スカイラインで、ドリフトします。 よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
これで、何台目の34なんだろ? サンルーフ付きです。 GT-tのATです。 嫁さんのです ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2号機です。 今度の箱は、GT-Tです。 でも、17万キロ走ってます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
念願の後期サンルーフ 純正エアロ パール GT-V 距離が17万キロです。 衝動買いで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB26のAT仕様の予定 RB26DETTエンジンスワップ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation