• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月25日

いつもは、ゴミだけど…続きの続きの続きの続き

昨日、続きのハーネス加工です。
 
昨日、疑問に思ってた配線を問題を解決してハンダ付けして、自己診断カプラーを取りつけまいた。

テーピングして、完成しました。

そして、車体取り付けです。

純正の位置に配線を付けて、クリップも純正品を再利用して、純正風にしあげてみました。

これで、配線図から、解放されました。


次の作業は、エアコン配管加工。

エアコンコンプレッサもSR用を使用します。
配管もSR用を使用するので長さが足りないのと取り付け口が違う!!




てっことで、35ローレル用とSR用を、ジョイントパイプを作って、溶接します。




ガス漏れが、心配なんで、位置決めだけの点付けだけして、ラヂエター屋さんにお願いします。

配管の位置決めが終わったのが、夕方だったのでラヂエター屋さんに、持って行けなくて、明日の朝持っていくことになってしまった。

次の作業は、ラヂエターのステー加工です。
ラヂエターも、SR用を使うので、アッパータンクの高さが違う為、ステーを加工です。

何気なく、スーテーを作ったら、寸法ミスして、失敗。(イライラしながら作ったら駄目ですね)

次の案で、純正ステーを使って、ラヂエターのロアタンクの下の受け部分をかさ上げ方法です。
材料を切って仮合わせしてみました。
なんと、問題発生!!
サクションパイプが、いびつな形になる事が、発覚してやめました。

やっぱり、アッパーのステー加工の方法にしました。

こんな感じです。

きりが、よかったので、作業終了です。
今日は、気分的に、溶接すると駄目っぽいのでやめました。


エンジンルームが、だいぶん形になってきました。


明日は、サクションパイプ製作だぁ~。
メインで、目立つ所だから、綺麗な、溶接しないといけんです。
かなりプレッシャーです(汗)

あと少し頑張ります。














ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2013/01/26 02:30:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@に~ご~(*´・ω・) rB♪ 17インチ、9J +17ね。タイヤサイズは、235ー40ー17です。」
何シテル?   12/15 13:32
れぼれぼです。 R34スカイラインで、ドリフトします。 よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
これで、何台目の34なんだろ? サンルーフ付きです。 GT-tのATです。 嫁さんのです ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2号機です。 今度の箱は、GT-Tです。 でも、17万キロ走ってます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
念願の後期サンルーフ 純正エアロ パール GT-V 距離が17万キロです。 衝動買いで ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB26のAT仕様の予定 RB26DETTエンジンスワップ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation