• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁーcanの愛車 [日産 レパード]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

レカロシート車検追加情報と予備車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
色々とイジったので、車検場にはすぐ行かずに、今回は予備車検場に行くことにしました😃

結果は、色々調整とかしてもらって、排気数値以外は合格😆という……
数値は3.5位…4.5を超えるとだめらしく…
通常は1.…位とのことだったので、知り合いに聞くと、排気温度が450度くらいでなければ駄目だとのこと。
私のはアイドリングで380度位なので、燃調が濃い……ね😅😅
と言われました。
その場で、調整すればいいのですが…
少し前に空燃比計壊れて、調整できず…

帰りにPLXではなくAEMの空燃比計を安く譲ってもらいましたぁ😁

今度付けて、調整して、また予備車検場に行き確認してもらおうっと……

2
心配事だったレカロシートの強度証明書……
1年前は、会社宛にしか出してくれなかったのが、個人宛にも出してくれるようになってました😁

まずは、レカロのHPの一番下にあるレカロシートの自動送信チャットで、レカロシートの製造番号までいれると、古いためか、レカロコールに電話してください……との通達が出て、電話すると、私個人宛のメールアドレスに強度証明書が送られてきました🤩
レカロさんも沢山問い合わせがあって改善してくれたんですね。
ありがとうございます🥹🥹🥹
ちなみにシートレールの事も聞かれて、カワイ製作所製と話をするとわかりましたぁ……と二つ返事でした😆
次は、車検取れると思いますので……
これで一安心😙😙😙

残りは、エアコン。
って思って前から気になっていた川崎にあるエアコンホースを作ると宣伝していたところに行こうと思い、電話すると…
これからの繁忙期は、そういう面倒くさいのやらない…だって😡😡😡

じゃあ書いといてくれればいいのにと思ったのですが、流石にエアコンないと辛いので、他のところにまた明日問い合わせすることにしました😅

結果はまた後日😉
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久々のユーザー車検

難易度:

【2024年5月】6ヵ月点検 オイルエレメント交換

難易度:

車検と共にエンジン整備

難易度: ★★★

オートアンテナ

難易度: ★★

レパード サージタンク 塗装

難易度: ★★★

空燃比計交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 23:52
こんばんは
いよいよですね😆

レカロの証明書、車種・型式のところが😲
コメントへの返答
2024年5月22日 0:03
こんばんわ😃

いよいよです😙😙😙

型式は、MT載せ替えの為に付いちゃってます……

エンジンは、型式が一緒なので改造申請はしなくて大丈夫ですので😙
2024年5月22日 0:06
改はそうなんですね(*_*)

エアコンホース、めんどくさいってそれは無しでしょうよ😠
ホント、そういの逆に迷惑ですよね。
あてにして、時機を見てる場合もあるでしょうに。。。
コメントへの返答
2024年5月22日 0:33
そうなんです😃

前回多分6年前くらいの車検の時に、指摘されて、構造変更したんですよね……

その前のときも同じ仕様で通ってたですが……😅

私のエアコンホースはノーマルの物と同じに作り直すのではなく、少し改造が必要なので、そう言われたのかもしれません……

まぁどっちにしろもう2度と関わり合いにならないように通達したので😙

プロフィール

「@やす@兼業主夫 よくやるのが、Vベルのタイプは雨が降るとベルト鳴きするので、替えてあげると鳴きにくくなります。エブリィの62と64かその代表です………」
何シテル?   06/30 14:32
よろしくお願いします。 車が好きで、日産車にほとんどの車人生を費やしています…… 基本、ドライバーです(*^^*) ネットを通して知り合ったあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A/F計センサー覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 18:11:08
日産(純正) オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:52:09
4灯同時点灯&パッシングに対応させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:46:20

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
F31レパード後期を前期仕様にして乗ってます。 装備は後期、外装…内装…は前期、細かいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation