• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

ライト・エミッティング・ダイオード

ライト・エミッティング・ダイオード またしてもクルマネタではありませんが。。。











リビングの照明を蛍光灯からLEDシーリングに交換。

NEC製の10畳タイプ。
「新製品が安い」某電器店にて約¥26000、なかなか安めに購入できたと思います。



これで電気代が安くなるのでしょうが、元を取るまで何年かかることやら。


実際に点灯してみて、蛍光灯と何ら違和感ない感じですね。



言い換えれば「LEDだぞー」という実感が無いのでした。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/18 22:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤城が届きました‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴14年!
ラフィンノーズさん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

美味しい頂き物🌽
剣 舞さん

最近、はまってます。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年12月19日 19:29
うちは3年前に家中の電球を
電球型蛍光灯に替えたけど
1年間で1万円ほど節電になったのですでに元はとったぞえ

リビングの照明器具はけっこうW数の大きいのが付いていただろうから
節電効果あると思うよんo(^-^)o
コメントへの返答
2011年12月20日 4:24
とりあえずよく点灯させるところ、リビングと寝室(常夜灯のみ)をLED化。

あとはキッチンのダウンライトもLEDにしたいのですが、タマのサイズが合わないのよね。
普通のLED電球だと頭が太すぎて入らない…

ダウンライト用ってのもあるけど、口金がE17ばっかりでE26のソフトクリームはLED化できないっぽい。。。
2011年12月20日 0:10
我が家は今の所電球の方のLED化に努めてますが、明るさや特性の違いが結構あり、価格もまちまちなので「コレッ!」っていうお勧め品がありましたら教えて下さい。m(__)m
コメントへの返答
2011年12月20日 4:33
ウチはまず頻繁に点けるところから攻めていくようにしました。まだスタート段階なのでいろいろ試行錯誤ですね。

次はトイレと風呂場、階段あたりでしょうか。


シーリングライトは買って良かったと思います。
赤とか青とかの色は無い機種だけど、ウチはそんなの要らないし。。。その分安ければOKですね。


プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation