• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

篠島に行ってきましたー

篠島に行ってきましたー愛知県の篠島へツーリングに行ってきました。
今年もだんだん寒くなり、実質的に今年最後のツーリングです。

今回はドタキャンが相次ぎ3人で行って来ました。

朝からとてもいい天気で、朝は少々寒かったですが日中は気持ちの良い気温でした。


ツーリングのレポートです。


ということで、ぼちぼちと来年に向けてバイクを清掃、調整、修理をして行きます。

今年3月から、故障一つ無く色んな所へ私を連れて行ってくれました。
ありがとうCB-F!そして来年もヨロシク!!
Posted at 2007/11/14 18:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2007年11月13日 イイね!

うまい棒

うまい棒超~でっかい『うまい棒』は見たことがありましたが・・・

超~ちっちゃい『うまい棒』は初めて♪

でもモーパイきってみると・・・

?妙に硬い。。。

しかも『ブルーベリー・アイス味』??謎だ・・・

勇気を出して、封を開けてみると・・・






















飴でした。
同じ名前で違う中身・・・ 
嗚呼・・・人生には色んな事がある・・・(激謎)
Posted at 2007/11/13 22:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お菓子ネタ | 日記
2007年11月12日 イイね!

ekスポーツって・・・

ekスポーツって・・・本日は、バッテリー上がり予防と私の気分転換?の為にekスポーツで出勤。

前々から思っていましたが、足がイイ。
正確にはフレームがイイ♪

我が家のekスポーツは、ノーマルショック+ダウンサス。タイヤはヨコハマのエコス。
もちろんコーナーの限界が高いわけではありませんが、車体が安定していると言うか何と言うか・・・
『しっかり感』があります。

あまり詳しくミニカと比較したわけではないですが、ekスポーツは補強が何箇所か入っています。
○井桁フレームに補強が入っている。(現行ekスポは追加バーまで入っている。)
○ラテラルロッドが丸パイプ。(ミニかはU字断面の鉄板)
○ラテラルロッドの付け根のフレームに鉄板の補強が入っている。
○ストラットタワーに追加の鉄板が入っている。
○前後スタビ付き (ミニカは前後無い)
ナドナド・・・
いわゆる『剛性アップ』がいたる所にしてあります。

以前、普通のekワゴンにekスポショック+ダウンサスで乗っていましたが、全く『剛性感』が違います。

ミニカにこれらのマネ事をすればもっと上質な?動きに変わるに違いない???

Posted at 2007/11/12 23:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年11月11日 イイね!

新兵器導入!

新兵器導入!そろそろ年賀状シーズン?も近づいてきました。

が!うちのプリンターも、そろそろくたびれてきまして・・・
写真がしっかり印刷できず、修理するのもどうか・・・と思い買い替えをしました。

過去の写真を取り込みたかったので、スキャナー付きを購入しました。

購入価格は送料込で20000円でお釣りがきました! 
安くなりましたね~


今まで過去の写真は、現像した写真をカメラで撮影していましたので画像が非常に悪い!
これで過去車の写真をしっかりした物に出来ます♪

少しづつですが、載せていきま~す!
Posted at 2007/11/11 22:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月11日 イイね!

サンバーをハイウェイ仕様に??

サンバーをハイウェイ仕様に??今月16日にサンバーで静岡県まで行く用事が出来ました。

現状のサンバーは走行約98000km。8月に車検を受けた時にタイミングベルトを注文していたのですが、まだ交換していませんでした。
近場でタイミングベルトが切れても何とかなりそう??ですが、さすがに遠方の高速道路上でベルト切れは目も当てられない状況になりそうですので、色々ついでに整備をしました。




○交換部品
タイミングベルト
テンションプーリー
ウォーターポンプ
カム、クランクシール
ファンベルト(オルタネータードライブベルト)
エンジンオイル
オイルエレメント
LLC

タイミングベルトは外してみると、亀裂多数!!コマ飛び寸前!! 危険でした・・・
多分このまま高速道路を全開で走っていたら・・・

交換は、横置きエンジンですが隙間はたくさんありますし、部品点数も少なくスムーズに出来ました。
オイル漏れの掃除に一番時間がかかったかも・・・

そしてETCも装着しました!!
このボロイサンバーにまさかのETC!! 
このギャップが面白い・・・

リフトに上げたついでに、禁断の?14インチのアルミホイールも装着!!
もちろん借り物・・・  このまま借りパク♪

かなりの怪しいスタイルが完成しました。

これで高速道路も快適全開OKです!!?
Posted at 2007/11/11 21:46:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 5 6 7 8910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation